運動でストレス発散どころか、ストレス溜まる事はありえますか? ダイエットで…
運動でストレス発散どころか、ストレス溜まる事はありえますか?
ダイエットで運動してますが、
運動のストレスを発散するために食べることもあり、なんの意味も無くなっています。
元々動くことが大嫌いです。
今日もこれからやらないといけないと思うと、憂鬱だしイライラが止まりません!
タグ
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
自己決定感でやってることは
案外気持ち良く続くもんだよ
だけど
「痩せなきゃ」「運動しなきゃ」
「筋トレしなきゃ」
みたいなやらされ感でやってたら
マジでやる気奪われるぞ
リフレーミングを意識すると
いいかもな
「~しなければならない」
じゃなくて
「~しよう」に語尾を変えるだけでも
全然違うよ
「痩せなければならない」
じゃなくて
「よし、痩せよう」
「運動しなければならない」
じゃなくて
「運動しよう」
「朝早起きしなくちゃ」
じゃなくて
「明日は6時に起きよう」
有名なのがグラスのワインの話
グラス内にワインが半分入ってて
「半分も入ってる」と考えるか
「半分しか入ってない」と考えるかで
その出来事の捉え方だけじゃなく
その後のストーリーのあり方まで
決まってしまうって話
山を「半分も登った」とすれば
それは成功体験のストーリーとなるし
山を「半分しか登れなかった」とすれば
それは失敗体験のストーリーとなる
言葉を変えて、意味を変えると
案外主がやってることの中に
成功体験はたくさん隠されてるかも
そもそもなにもしないより
取り組んでる時点で前進じゃね?
もっと自分の頑張り
認めてあげた方がいい
コツは50点出来ればまず良しって
考えることだ
ストレスを溜めやすい人は、何でもかんでも否定的に捉えてしまう傾向があるよね。
自分もそんな感じだったよ。
何かにつけて「あれは○○だからイヤ、これは○○だからイヤ」
先ず否定から入らないと気が済まない。
そうなると、やることなすこと全部ストレスが溜まる。
それじゃダメだと思って、なるべく自分の意思で積極的にやる様にした。
やらなくちゃならない事も、自分の為だと思って「やらされてる」んじゃなくて、「自分がやるんだ」という感覚で考える様にした。
そうすると、やってる事は何も変わらないのにストレスはあまり感じなくなった。
と言うか、達成感を得られる様になった。
「気の持ちよう」とは言われるけど、なるほどね!と思ったよ。
すべての回答
そりゃしたくない事してたら何でもストレス溜まるよ
ゲームだってしたくない人がしたらストレス溜まるからね
別に太ればいいんじゃない?
太るのと運動、どっちが嫌かって最悪な選択だけどね
あるいは胃の切除手術でもするか
ストレスを溜めやすい人は、何でもかんでも否定的に捉えてしまう傾向があるよね。
自分もそんな感じだったよ。
何かにつけて「あれは○○だからイヤ、これは○○だからイヤ」
先ず否定から入らないと気が済まない。
そうなると、やることなすこと全部ストレスが溜まる。
それじゃダメだと思って、なるべく自分の意思で積極的にやる様にした。
やらなくちゃならない事も、自分の為だと思って「やらされてる」んじゃなくて、「自分がやるんだ」という感覚で考える様にした。
そうすると、やってる事は何も変わらないのにストレスはあまり感じなくなった。
と言うか、達成感を得られる様になった。
「気の持ちよう」とは言われるけど、なるほどね!と思ったよ。
自己決定感でやってることは
案外気持ち良く続くもんだよ
だけど
「痩せなきゃ」「運動しなきゃ」
「筋トレしなきゃ」
みたいなやらされ感でやってたら
マジでやる気奪われるぞ
リフレーミングを意識すると
いいかもな
「~しなければならない」
じゃなくて
「~しよう」に語尾を変えるだけでも
全然違うよ
「痩せなければならない」
じゃなくて
「よし、痩せよう」
「運動しなければならない」
じゃなくて
「運動しよう」
「朝早起きしなくちゃ」
じゃなくて
「明日は6時に起きよう」
有名なのがグラスのワインの話
グラス内にワインが半分入ってて
「半分も入ってる」と考えるか
「半分しか入ってない」と考えるかで
その出来事の捉え方だけじゃなく
その後のストーリーのあり方まで
決まってしまうって話
山を「半分も登った」とすれば
それは成功体験のストーリーとなるし
山を「半分しか登れなかった」とすれば
それは失敗体験のストーリーとなる
言葉を変えて、意味を変えると
案外主がやってることの中に
成功体験はたくさん隠されてるかも
そもそもなにもしないより
取り組んでる時点で前進じゃね?
もっと自分の頑張り
認めてあげた方がいい
コツは50点出来ればまず良しって
考えることだ
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
-
妻が自殺未遂してしまいました。 長男-現在小4。公立小、普通学級在籍…
-
学童の仕事をしていて、子供が大嫌いになりました。不細工だし、うるさいし…
-
花をくれない旦那にブチ切れてしまいました。私は男性から花のプレゼントを…
-
娘の鬱発症して3年、試行錯誤色々試しましたが一向に治りません。いくら頑…
-
元不倫相手との職場での接し方で悩んでます。別れたのは10何年前ですが、…
-
死にたいとか言ってる人見るとイライラする。 私は苦しくても辛くてもい…
-
数年前に個人経営の美容院に行った時の事です。初回に行った時は丁寧に対応…
-
私は40代で夫と子供達と暮らしており、正社員として働いています。 …
-
高校一年生の女子です。母に死ね、産まなきゃよかったと言われることがあり…
-
近所に安い八百屋があります。 店員さんの態度がよくないです。 安い…
-
ネッ友に散々死ぬ死ぬ詐欺されたので 相手が死ぬと言った時 既読無視…
-
修学旅行が民泊とかありえなくないですか? 高2で10月に沖縄行く…
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧

