大人しくて素直で優しい人って関わりづらいですか? 高校生の女子です。 私は周…
大人しくて素直で優しい人って関わりづらいですか?
高校生の女子です。
私は周りから素直で大人しいとよく言われます。
私自身悪いことではないと思っているのですが、部活で先輩や後輩と上手く関われなくて悩んでいます。
他の同級生は色んな先輩と話していたり後輩に尊敬されていたりするのに、私は先輩と全然話せなくて後輩には舐められていると思います。
またみんなに対して厳しい先生が自分に優しくしてきたり、他の人と話す時と声のトーンが違う先生が多い気がして、先生に気を使わせているのではないかと思ってしまいます。
やっぱり関わりづらい性格でしょうか?
またこの性格を直した方が良いでしょうか?
No.4322814 2025/06/28 03:22(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
素直で優しいのは問題ないよね。
大人しいが悪いわけではなく、人と関わる上でどうかの話で言うなら、大人しくて積極的に話しかけなかったりするから先輩とも微妙になるし、大人しくて言い返したり、文句を言えなかったりするから後輩にナメられるのかもだよね。
要は普段大人しくても、やるべき時に自分からやる、自分から動けるかだと思うよ。
大人しいのは変える必要ないというか、変えられるもので変えたいなら変えれば良いけどくらいかな。大人しいのが悪いわけではなく、大人しい人を好む人達もいるわけだから。
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
子供とのコミュニケーションがうまくできません。 正直、話にならないと…60レス 920HIT 匿名さん
-
僕はどうやって生きていけば良いのでしょうか。 警察官になる夢を叶えるた…8レス 185HIT 匿名さん
-
50代男性で既婚者です。 同僚の女性を好きになり気持ちを抑えるのが苦…8レス 208HIT 匿名さん
-
約半年ほどのW不倫でした。彼の奥さんにバレそうになり、この関係を続ける…11レス 163HIT 匿名 ( 女性 )
-
2歳の子にほぼ毎日1人で晩ごはんを食べさせてしまい、罪悪感がすごいです…8レス 156HIT 匿名さん
-
養育費が21歳までと調停で決まってて娘が10月で21になりますが、5月…5レス 130HIT 著名
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧