配信者の転生を心から喜べないです 私はあるYouTubeが好きでした ある日…

回答1 + お礼0 HIT数 79 あ+ あ-


2025/06/29 12:21(更新日時)

配信者の転生を心から喜べないです
私はあるYouTubeが好きでした
ある日ショート動画を見ているとその配信者と似た声にVtuberが出てきて話し方も声の変え方もそっくりだったんです
私は「Vtuberが私の推しの音源を勝手に使っているのか?」と思って検索をかけてみました。すると私の推しは配信活動を無期限に休止していて一部の間ではそのVtuberに転生したという声もありました。
配信スタイルも似てるしそうなんだろうと私は思いました
けど心の底から喜べません

私にもう一人、Vtuberの推しがいました
その子は可愛くて、面白くて、卒業の時に初めて知って、過去の配信を見返したりしていました。
その時転生したという字が目に入ってきました。転生先と言われる配信をみました。話し方、声、絵師も同じVtuberでした

二人ともその人だ!という確信はないし本人達が色々考えたのちに転生したならファンは応援すべきだ。
別にその子ならいいじゃないかと思うのですがどうしても「ああ、あの子にはもう会えないんだ、」と心に穴が空いたような消失感を感じるのです
皆さんは推しがいなくなった時どうしますか

タグ

No.4323489 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

転生したら別人というか別コンテンツなわけですから素直に応援できなくても当然だと思います。

私はそもそもそこまでガチ勢じゃありませんが、今応援してる人が箱変えしたりしたら追わないと思います。

中の人が個人的に好きとか、声が無条件に好きって人は追うんでしょうけど。
私はその人のやり方とかコンテンツが好きなだけなんで。
やり方が変わるなら合わなくなると思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧