開店直後の朝のスーパーって老人が多いですよね。何を目当てに開店直後に買い物に来る…
開店直後の朝のスーパーって老人が多いですよね。何を目当てに開店直後に買い物に来るのか。銀行の帰りにスーパーで買い物をしていたら、売り場の通路の左右から婆さんが無理やりカートを押して私にブツケながら通ろうとしてきてムカッとしました。通りたいなら一言「すみません、通らしてもらってもいいですか?」と聞くべきですよね。だけど一言もなく、2人の婆さんが強引に通ろうとしてきて、ムカついたのでカートを手で止めてやった。しかも店員さんが、通路の真ん中で台車を置いて(私の隣で)商品を陳列作業をしていて、避けられない状態。それなのに強引に通ろうとするからカチンときました。カートをあてても詫びも全く無く。こういう老人の為に国にお金を吸い取られていると思ったら腹が立ちました。
25/06/30 12:07 追記
愚痴になってごめんなさい。あまりにも腹が立ったので。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
>> 6 通路はどっちかだけのものじゃないしあなたも通してあげる義務はあると思うけど? 朝早くいく理由は暑いからとすいてるから。日曜とか混んでて迷惑… 上に書いていますが、売り場の通路は狭い通路であり、スーパーの陳列商品を載せた台車と陳列中の店員さんがいたので避けることが不可能の状態でした。そのような場所に強引に通ろうとしてくる老人がどうかしてますよ。通れないなら回り道をして、別の方向から行くとか、頭を使ってて思いますが。人にガンガン当ててきて謝らないってのもどうなのかと思いますが。あなたならガンガン当てられて痛い思いをしても老人だからと平気でいれますか。許せるのかな。自分が怪我をさせられても老人だからと許せますか。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
つぶやき掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧