何で専門家の意見は無視するくせに予言には食いつくのか 専門家を何だと思ってるの…

回答5 + お礼5 HIT数 131 あ+ あ-


2025/07/01 12:24(更新日時)

何で専門家の意見は無視するくせに予言には食いつくのか
専門家を何だと思ってるのか
普段から大卒とか学歴に拘るくせに
学歴をアクセか何かだとしか思ってないだろ

タグ

No.4324367 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3

>> 1 分かりません。一概に否定はしませんが根拠となるものがありません。 と言う専門家より、嘘でも断言してくれる誰かの方が心強く見えるんでしょ… 悲しいね

No.4

>> 2 今まで、専門の知識を持ってる人が散々騙してたからアクセと変わらん存在になってしまったんやろ。 騙してた(一面的な情報だけで判断)
一部の専門家の意見だけ見るなら間違いも起こりますよ
専門家も色々居ますからね、権威主義も蔓延ってるし
それでもその辺の予言を宣う素人よりはデータを集積してる以上、有益な意見が得られる
騙されたって思った人は自分が情報の裏取りを怠ってるんですよ
複数の専門家の意見を踏まえて考えなきゃいけない

No.6

>> 5 専門家って言っても一枚岩じゃないですからね
それは余りにも一般人側の怠慢が過ぎる
どの業界でも不正や間違い、過失があります
それが発生した時点でその業界そのものを信用をしなくなる、と言ってるのと変わらない
何も誰も信じないって言ってるのと変わらないですよソレ
ただの陰謀論者じゃないですか

No.9

>> 8 すいません、予言に専門家はいません
それでもいるとしたら、それは量子力学の専門家です

No.10

>> 7 それは何でも当てはまる気がする。 高度な医学を学んで、または研究した資格を持った医師の言葉より、医学の勉強すらしていない無資格の素人の意見… 悲しいですよね、どんな教育を受けたらそうなるのか

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧