語学の個人レッスンを受けている時に、特定の教わってきたフレーズをまとめてきてと言…
語学の個人レッスンを受けている時に、特定の教わってきたフレーズをまとめてきてと言われ、探してみたけどそれ専用に何か括って書いてきた訳ではないから見つけるのに苦労しました。
こっちにとってランダムに教わるそれぞれの言葉をノートに書いてきた訳なんですが、それを何か括って〇〇フレーズを集めておいてくださいと言われ、いざ出してみたらもっとあるからよく探してくださいと言われました。そもそもそれが〇〇フレーズとして覚えておいてくださいなんて繰り返し言われた事もなかったです。
やっている時は思っていなかったのですが、いざそう言われてみると尚更切り分けて教えてくれないと解りづらいというか、語学において分からないウチは全てが重要っちゃ重要なんで全部見つけるの難しいです。ある程度知識があれば思い出しやすいかと思いますけどこちらは初心者なので余計に難しいです。
これテストに出ますよ、とか
これ重要ですから書いて下さい とか
言われて書いてなかったなら解りますけど
そんな事はないので、今になって難しい教わり方だなこれって思っています。
でもこういうのってやっぱり普通なんですかね?
タグ
No.4324402 2025/06/30 23:58(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧