私の家系は祖父祖母から出身県が同じです。でも友人は、母や父がそもそも他県の人だっ…

回答4 + お礼1 HIT数 131 あ+ あ-


2025/07/01 08:09(更新日時)

私の家系は祖父祖母から出身県が同じです。でも友人は、母や父がそもそも他県の人だったり、祖父祖母が中国人、朝鮮人だったりします。やっぱり祖父祖母の代から出身地が同じという人は少ないんですか?あとなんで祖父や祖母が中国とか朝鮮人の人が多いんですか?

タグ

No.4324453 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

多くはありません
祖父母が韓国中国の人は数%しかいません

No.2

>> 1 そうなんですか!?私の友達で3人ぐらいいたので結構多いのかと思いました。

No.3

古来大陸と日本はつながってたからルーツは同じで
最近の話でいえば、戦争中に行き来した、というか、させられた。
あと本能的に、近親交配を避けるために遠い遺伝子を取り入れたいというのが人間以外のほかの生き物にもあります。果物とかのタネが鳥によって運ばれる工夫をしてるのはそのため

No.4

一時期、朝鮮半島と台湾は日本だったから
その頃に日本に移り住んだ人が多く
いるけど、それでも全体の5%もいない。
朝鮮半島の方々の民団総連と言う組織では
人口動態調べてるけど
平成からは一気に減り日本人帰化が
止まらない。
それでも祖父母が朝鮮半島や中国の人は
少ないよ
5%もいない
大昔から見れば大陸から渡ってきた人は
いるから
遺伝子的には正統日本人は6割程度とは
言われてるけどね

田舎へ行けば行く程、近くの人と結婚
するし頭が良ければ都会の大学へ
明治には出てるから
代々田舎の同じ地域の遺伝子だと
精神疾患や顔のデカい胴長短足に
なりやすく寿命も短いと言われてる

No.5

私の周りは地元民が多いです。田舎で、よそ者は馴染みにくい地域です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧