母の夜の訪問をめぐって妻と喧嘩になりました。 結婚二年目、妻と二人暮らしし…
母の夜の訪問をめぐって妻と喧嘩になりました。
結婚二年目、妻と二人暮らししています。
遠くに住む私の母と妹が、我々の地域の方までコンサートのために来ると聞いていたので、夜ご飯でも食べるか?と聞いたところ「それよりも飼い犬を見に行きたい!一目だけ!」と言うので、妻に許可を得て承諾しました。
予定では平日の22時までには来ると聞いていましたが、コンサートが遅れたのか実際に来たのは22時半…平日かつ妻の仕事の繁忙期で一週間休みなしが続いていくタイミングだったので、このことで妻から「今後平日夜の訪問はご遠慮いただきたい。こっちは掃除とか片付けとかで動きっぱなしだし、気も使うし休めない」と言われました。
私は「事前に話して許可も得ていたのに!」と言ってしまい、「常識的に考えて夜遅くに他人の家を訪問なんてしない」と言われました。
疲れていたタイミングだったのが悪かったでしょうか。
事前に許可を得ていたのなら問題ないと思いませんか?
タグ
No.4324821 2025/07/01 22:22(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧