わがまますぎるのを治す方法ありませんか? 私はもう20です。 なのにまだ…
わがまますぎるのを治す方法ありませんか?
私はもう20です。
なのにまだ子供よりもわがままで
自分でもわかってるのに泣けてくるし
感情的になったら止まりません。
今日食べに行く?ということになったので、
大好きなお寿司が食べたくてお寿司がいいって言ってめっちゃお寿司の気分だったんです。
でも父が焼肉がいいって言ってて
まだこっちは何も言ってないのにもう予約したからって言われて自分はお寿司が良くて
変に期待させたくせに勝手に予約もして
もうウザくて、てかそれならひとりで行けとか言われるかもだけど、それが嫌で
泣けてしまうんです。
自分でもしょうもないなって思うし、
わがまますぎるしやばいやつって思ってるのに感情抑えれなくて普通には?って勝手になんで?って怒っちゃうしもう死にたいです。
こんなしょうもないことで怒りたくもないし
泣きたくもなくて、でも止まらなくて
もういきるのがいやになります。
なんで普通の子みたいになれないんだろって思うし、こんなんが誰かに好かれるわけもなくて、生きる価値ないから辛くなりました。
もう私は治んないんですかね。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
ワガママというか、幼児みたいに駄々こねるって事だね
幼児は自分で何もできないから駄々こねるんだけど、主さんは寿司が食べたければ自分で食べに行けるよね?次の日にでも
相手にこうしてもらいたいってのをやめて、自分で自分の望みを叶えれば良いだけ
とりあえず簡単にできそうなのは、被害者意識にならない。ポジティブに考える癖をつけるってのはどう?
寿司もいいけど焼肉もおいしいし、まぁいっか!てか焼肉食べれてラッキー。予約してるなら待たなくていいじゃん!てな感じで。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧