何のために勉強してるのかわからなくなった 答えはひとつ「将来のため」 そ…
何のために勉強してるのかわからなくなった
答えはひとつ「将来のため」
そんなことはわかっています
将来やりたいことはないです。
テストを頑張るのは親が頭があまり良くない兄で苦労していたのを見ていたので、少しでも怒らせないように、怒られないようにするため、あとは褒めてほしい。
親が願う点数を取ってきても褒めてもらったことは無いです
なんて言うか、へーすごいやーんみたいな褒め方はされたことあります。
あんたじゃできない、この勉強量じゃ足りないと言われて取ってきても、褒めもせず、怒らないだけ。
もう褒めとかいらないから、謝って欲しかった。
言い訳とか反抗期にしか見えないと思います、私もそう思います。
それでも私は親のために、一時期シングルで頑張ってくれていた母のために頑張っているつもりでした。
ですがもう褒めもしない怒るのみ、私が求めてる言葉•点数以外いらないみたいな顔されて、「期待されるくらいなら兄の時のように最初っから期待せず諦めて欲しかった」と思います。
最近テストが終わったり返却された時必ず泣きます。
別になんでも構いません
アドバイスや、私が悪いところ、慰めや、なぜ勉強を頑張っているのか。
書いてくれると嬉しいです。
長文失礼しました
タグ
新しい回答の受付は終了しました
褒めない?それは親として失格だと思うんですけど。人の努力をまるで当たり前のように扱う人間はちょっと人間として信じられませんね。あなたは、親の為に努力をしていると言っていましたね。その行動は素晴らしいと思います。だけど、それをして褒められもしないし当たり前のように扱われてるんだから、親のために勉強しなくてもいいんじゃないんですか?あなたの優しさは誰もが認めるべきです。
自分のために勉強してもいいかもです。
親に褒められないのなら、親のために勉強する意味がない。私はそう感じてしまいます。
親は子供を育てる義務があるんだから、あなたに愛情を注ぐのも当たり前です。でも、主様の親はろくに愛情も注いでくれない。なら、貴方も親に愛情を注がなくてもいいかもしれませんね。もしそれで、親に反抗されたら、同じことを(親)にしてるだけ!って言えばいいと思います。読んでくれてありがとうございます。長文失礼!
将来への貯金(お金的な意味じゃなく
今頑張らないと後で2倍3倍と頑張らないと行けなくなるし、今も将来でも頑張れない人はそれなりの人生になる。
それなりでもいい!って人もたくさんいるだろうから決して不幸ではないけど選択肢は狭まるよなーって感じ。
勉強をどれだけ頑張っても親が褒めてくれないことはとても辛いですね。そもそも親が褒めなかったら誰が褒めてご褒美をくれるんだって話ですし。そりゃ勉強する意味がわからなくなりますよね。テストが返されたら泣いてしまうほど辛いんですね。それでも親のために努力し続けるける貴方は本当にすごいですね私なんて教科書開いて10秒でやる気無くすのに笑そもそも貴方とお兄さんは違うんだから別の生き方をしたって良いんです。私はなるべく遠い大学に行って親から離れることをオススメします。
余計なことに囚われず、明日のために、今を生きること。勉強するなら、実際に現地へ行くか、自分の役に立つことを心に問えば良い。
世界中の言語は何もかも乱れている。肺癌・心臓病になるくらい腐っているぜ・・・見えない病だってあるんだっての。
本当に悪い奴は、その邪心を表面化しないようにしている。しかし、心でクソだと分かればすぐ判断できる。特に、ぷよぱよち〜んとかいう奴からは何も学べない。オトナだろうが同年だろうがメディアだろうが全部信用できない。創造も嫌い。
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧