社員をおちょくる上司がいます。 頭にくるので無視するようにしたら、とても感…

回答1 + お礼0 HIT数 105 あ+ あ-


2025/07/05 11:33(更新日時)

社員をおちょくる上司がいます。

頭にくるので無視するようにしたら、とても感じ悪くなりました。パワハラ気味になりました。
こういう人はどう対処すればいいのでしょうか?
私自身本心は嫌いに近いです。仕事をちゃんと教えてくれないし。

タグ

No.4326141 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

 色んな人間がいますからね。

 人格否定や激しい叱責、仕事を与えない、過剰に与えるといった行為があれば、それはパワハラに当たりますから、まず基本の対策としては、その行動を記録しておいた方がいいです。

 たとえ怒鳴られたとしても、それに反応せず、人事に報告したり、嫌みなどが続いたなら「業務と関係ありますか?」といった事実確認を行ったり、あくまでも冷静に、客観的に対応してみるといいと思います。

 あなたがどういう環境にいるか文面からは分かりませんが、1人では抱え込まず、できれば会社に同じように思っている人もいるかもしれないので、その人や人事と協力して対応するのをおすすめします。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧