高一通信制に通ってる者です! 勉強全く追いつけません!中学一年生の頃から学校に…

回答3 + お礼0 HIT数 168 あ+ あ-


2025/07/05 00:30(更新日時)

高一通信制に通ってる者です!
勉強全く追いつけません!中学一年生の頃から学校に行けていなくて勉強、特に数学と英語は本当に全く分かりません。明日数学のプリントを2枚ほどやるらしいのですが、一門も解ける自信がありません!
私は土曜コースなのですが、先生いわく土曜の子は優秀な子が多いと言っていました。見てみると私以外授業をしっかり理解できているみたいでした。私だけ何も分かりません。
明日本当に行きたくないです。
レポートは調べれば答えが出てくる物が多いのでなんとかなっています。
明日数学プリントどうしたら良いか、必死に思考を巡らせてます。

タグ

No.4326231 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

正直に先生に分からないと言うのは?
本当に分からない、授業が理解できないって伝える
通信なら不登校だった子や勉強できない子も多いから、何かしら対応あると思うよ!

No.2

数学はわからない所をさかのぼって学習しないと難しいです
極端な話、小学校の範囲からやり直してもいい

面倒だとか時間がないとか思うかもしれないし、それが社会に出て何の役に立つ?と思うかもしれないけど、実際中学くらいまでの数学は社会生活で結構使うよ

この時代、英語もわかったほうがいい
インバウンドで、接客業でも英語使います

No.3

答えが間違っていても構わないので、解いてる過程の数式を書くようにしましょう。

正解よりも、『どう考えたか』が大切です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧