家を出る時間から職場に着くまで何分ほどかかっていますか?私は40分なのですがやは…

回答7 + お礼6 HIT数 222 あ+ あ-


2025/07/06 09:44(更新日時)

家を出る時間から職場に着くまで何分ほどかかっていますか?私は40分なのですがやはり長い方でしょうか。なんか、給料そこまで高いわけでもないのに、40分もかけて行くのに疲れてきました。確かに、給料が高くないから業務的には苦労してないのですが、通勤や、特に疲れている時の退勤も考えると辞めたくなってきました。考えが甘いでしょうか。辞めても次入れる所すぐに見つかる保証もないし、もう少し粘って通うべきですかね?

No.4326973 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.10 2025-07-06 08:17
秘密の質問さん10 ( )

1時間くらいですね。個人的には40分なら普通かと思います。バイトならもっと近くて良いかなと思いますが。

No.8 2025-07-06 08:02
通りすがりさん8 ( )

自家用車で1時間30分です。
異動辞令が出れば行くしかありません。

No.11 2025-07-06 08:55
匿名さん11 ( )

電車通勤で1時間30分。
学生時代から通学時間が長かったので、それ程気にならない。
疲れて帰れない時は、ビジネスホテルや会社医務室で寝る。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

自分なら続けます。

No.2

>> 1 ありがとうございます。
暑いからかな?疲れ気味なのは…

No.3

働く条件、職場環境が良いということは通勤時間の長さにはかえられないと思います。
どんなに近くても職場環境が合わないなら続かない、続けられない。

何に重きを置くかじゃないかな。

No.4

>> 3 ありがとうございます。
もう見つからない感じの条件ですもんね…

No.5

やめても生活やっていけるんですか?

No.6

>> 5 いいえ…

No.7

40分が長いか短いかは本人次第では…?

ここで聞いて長いよと言われたら辞めるということですか?

1時間以内でしたら普通かなと思いますし、ドアtoドアで40分なら私だったら続けます。

No.8

自家用車で1時間30分です。
異動辞令が出れば行くしかありません。

No.9

>> 7 40分が長いか短いかは本人次第では…? ここで聞いて長いよと言われたら辞めるということですか? 1時間以内でしたら普通かなと思い… ありがとうございます。
簡単に辞めたらいろいろ大変ですもんね…

No.10

1時間くらいですね。個人的には40分なら普通かと思います。バイトならもっと近くて良いかなと思いますが。

No.11

電車通勤で1時間30分。
学生時代から通学時間が長かったので、それ程気にならない。
疲れて帰れない時は、ビジネスホテルや会社医務室で寝る。

No.12

>> 10 1時間くらいですね。個人的には40分なら普通かと思います。バイトならもっと近くて良いかなと思いますが。 近いと言っていただきありがとうございます。
安心しました。

No.13

>> 11 電車通勤で1時間30分。 学生時代から通学時間が長かったので、それ程気にならない。 疲れて帰れない時は、ビジネスホテルや会社医務室で寝る… ありがとうございます。
更に上手がいらっしゃって安心しました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧