バイト先の店長が教えられたことを一日で完璧にしないと怒る人です。どうしたらいいで…

回答7 + お礼3 HIT数 193 あ+ あ-


2025/07/06 11:30(更新日時)

バイト先の店長が教えられたことを一日で完璧にしないと怒る人です。どうしたらいいですか。
一昨日初めてバイトに入ったのですが、その時に店長がバーっとやるのを私が隣で見てそれをそのまま真似するという形で教わりました。けど覚えることが多く一連の流れは全く掴めません。何度かやるうちに一応その時はできるようになりましたが、多分店長は明日の2度目の出勤時に「この前やったからわかるよね?はいやって」と言ってきます。
しかも1番キツイのは卓番を「二日目からみんな普通に卓番覚えて対応してるから。やってね」と言ってくることです。卓番はそこそこ多くほとんど覚えられなかったのですが初日にも「はいじゃあ〇〇卓行って」と言われ分からずに戸惑っていると「教えたでしょ?行って」と。
初めてのバイトなので正解がわからないのですが、店長以外は年齢も近く友達も働いているので働きやすそうではあるのですが店長に気に入られないと多分しぬバイトだって気づきました。もう遅いですよね。最悪ですやめたいです
店長は他の店舗も掛け持ちしてるらしいのですが土日はほぼこっちの店舗にいるらしくてそれももうやってられないです。最悪。
店長っていつ変わるんですか?あともうやめていいですかね?どうやってやめたらいいんですか?
なんか店長の雰囲気が最悪で面接時に会わなかったので分からなかったですが最初は皮をかぶって優しく接するけど一回でできなかったら叱るタイプです。しんどいです

タグ

No.4327016 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2

>> 1 ありがとうございます。早くやめたいのですが切り出し方や店長に「え?こんなに早く?」と詰められるのではないかと不安です。あとは母や父に怒られるというか、「弱すぎじゃない?」と言われそうで怖いです。こんなに早くやめてもいいものなんでしょうか

No.5

>> 3 私も両親や周りの人に弱いと思われるのが怖くて我慢していましたが、その先に待っていたのは体調不良などなどと言った感じで、よっぽど怒られたほうが… ありがとうございます。もう少しだけ頑張ってみるかシフトがほぼ入っていない今やめるか迷います。頑張ってみます!

No.6

>> 4 こんな言い方失礼だけど所詮バイト 働く所なんいくらでもるんだからそんなとこ辞めよう はい!やめます!😭やめていいよと言われているみたいで皆さんの返信が身に沁みます。早くやめられますように

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧