もう、担任マジでクソ。個人懇談で悪いことばっか言われました。私は先生の手伝いを率…

回答2 + お礼0 HIT数 129 あ+ あ-


2025/07/06 18:51(更新日時)

もう、担任マジでクソ。個人懇談で悪いことばっか言われました。私は先生の手伝いを率先してやってるし、放課を潰してまで、先生に頼まれた掃除をエアコンのないあっついところで汗かきながらやってんのに「〇〇ちゃんははぁーとかあーとか文句みたいなのが多いです。」とか「図工で、みんながやってるなか終わるのがはやくてアドバイスしたらめんどくさいからいいやって言われました。」とか言われたらしいです。いやいやちょっとまて。私はぁーとかあーとか全然言ってないし逆に注意してるし、図工も制限時間ギリギリまでやってるし、なんならアドバイス2・3個聞いてめっちゃ直してるんですけど⁉︎それに、いっつも文句ばっか言ってる女の子は何も言われてないらしいし、図工はやく終わってる子も何も言われてないんですけど⁉︎なんなら掃除してることとか手伝ってることは、「助かってます。」の一言で全然内容言わなかったし。もう、マジで意味わからん。差別やん。どう思いますか?

タグ

No.4327238 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

手伝い率先してやらなくていいんじゃない

No.2

他の児童のエピソードと間違われてるんじゃ…?
先生と親だけじゃなく、主さんも交えた三者で面談やり直してもらったら?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧