皆様、初めてバイトしたのは何でしたか? 私は大学1年の時で、レストランのウエイ…

回答9 + お礼7 HIT数 341 あ+ あ-


2025/07/09 11:27(更新日時)

皆様、初めてバイトしたのは何でしたか?
私は大学1年の時で、レストランのウエイトレスでした。その次は多分ファッションビルのアクセサリー売り場でした。ファッションビルで、アバやアース・ウィンド&ファイアーが流れていて懐かしいです。

美輪明宏さん当時、新宿区にお住まいだったのでたまに見かけました。かなり個性的な方でした(^.^;

タグ

No.4327510 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

ザシューズ笑
今はもうみないですね。

No.2

>> 1 昔のバイト時代は懐かしいですね。

No.3

交通動態調査か漬物屋さんのお中元のラッピングのバイトかどっちかだったと思う。
実家の自営業の手伝いもバイトと言えばバイト。年末の手伝いはお金出てた。

No.4

>> 3 いろんなバイトが有るんですね。実家の自営業の手伝いもされたんですね。

No.5

男なんで引っ越しや荷物運びのバイトがメイン
当然、バイト料は他より良かった
ビアガーデンや皿洗い、コピー取り、チラシ配り、製本、ほぼ毎週土日祝日はバイト

No.6

高1
駅ビルの和食レストランです

No.7

中2の冬にスーパーの年末店頭セールのバイト。
高校は漬物屋さん、喫茶店、
カフェのメニューやスーパーのPOP。
大学はカフェ、イオン。

No.8

>> 5 男なんで引っ越しや荷物運びのバイトがメイン 当然、バイト料は他より良かった ビアガーデンや皿洗い、コピー取り、チラシ配り、製本、ほぼ毎週… いろんなバイトされたんですね〜
荷物運びはやはり男性でないと大変です。バイト代高いんですね😊

No.9

>> 6 高1 駅ビルの和食レストランです 私は洋食のレストランはやった事ありますが、和食レストランはやった事ないので、やってみたかったです。

No.10

>> 7 中2の冬にスーパーの年末店頭セールのバイト。 高校は漬物屋さん、喫茶店、 カフェのメニューやスーパーのPOP。 大学はカフェ、イオン。… 水を差して悪いけれど、中学生でもバイトしていいんですか?でも、頑張ったんですね。
私の時代は、大学からでないとダメでした。高校はバイト禁止でした。

No.11

20代になってから初バイトしました。それまで学生時代のトラブルにより、引きこもっていました。ビジネスホテルの清掃です。想像よりスピードが求められ、向こうの基準に満たず3日で解雇されました。

No.12

>> 11 ビジネスホテルの清掃大変そうですね!
私は掃除が下手なので、出来ないと思います。

No.13

高校一年生の時に年賀状の郵便番号を仕分け作業するアルバイトをしました。
時給495円でした。。。笑

今は無きアルバイトです

No.14

>> 13 その頃は年賀状が多くて大変だったと思います。今は、ネットでお正月の挨拶する時代ですからね。思い出の良いアルバイトでしたね✨️

No.15

大学一年の時(40年程前) 校内に張り出されていた○産自動車の新車キャンペーン展示会の受け付けやりました(友達と二人で)

来場者にパンフ渡すだけの簡単な仕事で日給一万昼食付き 当時にしては破格の好時給
土日二日間 終了後社員さん達の打ち上げみたいのにも呼ばれとても楽しかったのを覚えてます

No.16

高校時代は勉強と部活だけで他には何もできませんでした。大学時代もバイトは家庭教師だけでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧