高校生の長男が高校を辞めたいと言い出しました 理由としては体育があまりにもでき…
高校生の長男が高校を辞めたいと言い出しました
理由としては体育があまりにもできなくて、授業のたびに惨めな思いをするのが苦痛だからだそうです
担任(体育教師)と電話で相談したら、「頑張ってはいるので単位は付くが、運動神経が悪くて授業にはついて行けていないので、成績は見合ったものにせざるを得ない」「他の成績は良いので、担任としても説得しているが、『もう耐えられない』と言っている」そうです
球技などで失敗が多く、チームプレイで長男が入るともう、そのチームは必ず負けるぐらいの運動神経の悪さで、この間の体育祭でも致命的なミスがありクラスの雰囲気も白けているみたいです
中学生でも体育の成績は悪かったですが、ここまでとは聞いてなかったので
スポーツ教室などで練習して少しでもマシになれば気持ちも変わるかなとも考えますが、他に何か良い方法はないでしょうか?
新しい回答の受付は終了しました
>> 9
高校の理科教員です。
管理職に相談するのがよろしいかと。
決して体育の先生をバカにするわけではありませんが、体育の先生って頑固な人が多い…
高校の先生ですか
アドバイスありがとうございます
自分にも責任あると思っています
中学の時から勉強はできたので高校受験はできるだけランクの高いところにと思って、体育ができないのに体育も重視する、体育祭も盛んな高校を受験させてしまいました
「体育は苦手だけど、いざ通い始めたらなんとかなるだろう」と安易に考えてましたが、なんとかならなかったです
もうすぐ一学期も終わりなんで、とりあえず思いとどまって、夏休み頭を冷やしてもらえないか話してみます
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧