今日は七夕ですLINEで願いが叶えばいいね って言ったら相手に何も願わない何願…
今日は七夕ですLINEで願いが叶えばいいね
って言ったら相手に何も願わない何願うの?
と言われました
風流がない人なんだなと少しガッカリしました
感情が薄いなと思うのはワタシだけでしょうか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
私も特に七夕を意識はしていませんけど、もし友達である主さんから「今日は七夕だね、願いが叶えばいいね」とLINEが来たとしたら「ありがとう!主さんもね!」と返すと思います。
仮に自分に願いがなかったとしても「何も願わない何願うの?」なんて返す人は、風流とか感情とか以前に、お前コミュ力どうなってんの?と思ってしまう。自分の幸せを願ってメッセージくれてる人にそんな自分の現実押し付けんでも・と。なんか最近そういう人多いなって思うけど、私が他人に合わせすぎなんかなぁ。。。
すべての回答
自分も特に願い事しないなぁ。これだけじゃ感情薄いとは思わないかも。
願い事するの初詣くらいかもしれん。
そんなに変に受け取らないで普通に自分の願い返信すればいいと思うけどな。
これに限らず相手にも自分と同じレベルや内容を求めるとしんどくなるよ!
人は人!自分は自分!
私も特に七夕を意識はしていませんけど、もし友達である主さんから「今日は七夕だね、願いが叶えばいいね」とLINEが来たとしたら「ありがとう!主さんもね!」と返すと思います。
仮に自分に願いがなかったとしても「何も願わない何願うの?」なんて返す人は、風流とか感情とか以前に、お前コミュ力どうなってんの?と思ってしまう。自分の幸せを願ってメッセージくれてる人にそんな自分の現実押し付けんでも・と。なんか最近そういう人多いなって思うけど、私が他人に合わせすぎなんかなぁ。。。
新しい回答の受付は終了しました
恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧