94歳の母の事です。熱中症にならないか心配です。 クーラーをつけると怒るのです…
94歳の母の事です。熱中症にならないか心配です。
クーラーをつけると怒るのです。寒いと電気代が高くなると言う理由です。私が自宅にいる時はつけていますが、15分過ぎると寒いと言って消します。その繰り返しです。私が仕事で出かけても絶対にクーラーをつけず窓を開けて扇風機をつけるだけです。高齢者の室内の熱中症のニュースを見てもきちんと水分を取れば問題ないと言うのです。クーラー嫌いの母をどうやって説得したらいいでしょうか。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
温湿度計は部屋にありますか?
室温28度を目安にエアコンをつけるよう言いましょ。
湿度が高い時は除湿を。
寒ければ1枚羽織るように。
どんな服装でいらっしゃるのかな。
扇風機を併用して空気を循環させないとね。
昔とは違うことを理解してもらわないと。
かかりつけの医師から言ってもらうとかも。
年寄りは体温調整機能が働かなくなり特に暑いとか感じなくなってしまう
熱中症で昨日も2人くらい亡くなってる
暑い中、畑だの田んぼなんか行くなって
うちの嫁も室内30度超えないとエアコンは付けない
夜もタイマーで3時くらいには切れる
暑くて目が覚めると文句を言っても無視
エアコン寒いなら上着を着たらいいのに聞く耳持たず
毎年夏になると苦労するわ
クーラーで寒い気持ちがわかります
つけるだけつけて、上に一枚羽織るように言いましょう。
あとは、もったいないけど、窓の端をあえて少しだけ開けとく。
こうするとキンキンに冷えずにゆるく冷えます。
わたしは寒がりなのでこうやって対処してます。
新しい回答の受付は終了しました
50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧