身体の痛みで長い間自宅療養、通院リハビリ、家事していたんですが、母に家事をやって…

回答2 + お礼3 HIT数 124 あ+ あ-


2025/07/10 17:13(更新日時)

身体の痛みで長い間自宅療養、通院リハビリ、家事していたんですが、母に家事をやっていないと他の家族に何年も言われていました。
私は体が痛くなるからこれ以上出来ないと主張していたのですが、もっと家事をやれと毎日責められ口論になっていました。
母は専業主婦です。
私は食器洗い、料理、掃除、洗濯やその他雑事を母の半分弱していました。
私が朝早く起きないことや、社会で働けないこと、自由時間が多いこと、総じて家にいることに母がイライラして「家事もっとやれ」と言ってたのだと思います。
でも他の家族も私が家事をやりたがらなかったと信じており、それを少し前に知ったのですがつらいです。
結局今は母に無理をさせられた結果身体の痛みが酷くなり、何も出来なくなってしまっています。
できる間はしていたこと位家族に知っていて欲しいですが、いつも母と揉めていたからか聞きたくないとか言われます。

タグ

No.4328839 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

病院とかに相談できない?

No.2

何か病気や障害など病名とかあるの?何もなくただ体が痛いのは動かないと余計痛いし冷やしたらダメと言われた事があります。普段何して生活してますか?これからの事考えたら家事はした方が良いのではないのかな。

No.3

削除されたレス (自レス削除)

No.4

>> 1 病院とかに相談できない? 病院は今は内科しかかかれていません。
痛みは整形外科へと言われているけど、車椅子にも座れなくて行けない状態になっています。

No.5

>> 2 何か病気や障害など病名とかあるの?何もなくただ体が痛いのは動かないと余計痛いし冷やしたらダメと言われた事があります。普段何して生活してますか… 筋力が元々弱く、怪我が元で痛みの病気もあります。
病名がないとやはり家族も世間も納得しかねますかね。
難病疑いもありますが、診断してもらうことに意味があるかもしれないですね。
動かさずに痛いのではなくて、制限付きで動いたり使わないとキャパオーバーで痛めます。
今は家事も身の回りのことも出来ないくらいに全身痛めていて、車椅子にも座れません。
やりたくないのではないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧