私は不登校の中2です。 不登校になった理由としては、中1のときに一人の女子に目…
私は不登校の中2です。
不登校になった理由としては、中1のときに一人の女子に目の前で悪口(気持ち悪い、何で学校きたの?、○○の配ったプリントいらない、など) を言われたり、担任に嘘の告げ口をいう(カンニングをした、掃除を他人に押
し付けた、など) 、ものを隠すなどをされたりしました。実際私はカンニング、人に押し付けたりしていません。
また、一人の男子に学校で待ち伏せされたり家につてこられたりされました。毎日されました。
あとはクラスで男子同士のいじめがあり、いじめられっこの男子が授業中に泣いていたり、していました。私はいじめられっこの男子に、一緒に先生にいいに行こう、悩みがあったらきくよ、と何回かいっていました。ですが、
ある日その子に迷惑だしめざわりだと言われてしまいました。もしかしたら私が個別に先生に行ってしまったのが悪かったのかもしれません。
私がされたいじめ?を先生に相談しましたが、証拠がないと言われてしまいました。親友に相談しましたが、我慢すればと言われてしまいました。その後、学年主任の先生に相談し、学校生活はすこいだけましになりました。
ですが、進級したときのクラスに嫌いな二人がいました。それから数日は学校にいけましたが、なぜか授業中にないてしまい、叱られるのが辛くて不登校になってしまいました。
母や父に学校がつらい理由を話し、夏休み明けからは別室登校するとなっています。
ですが5月くらいから毎日弟が遅刻するようになってしまいました。それから弟が私にたいしてどのこえた暴力、暴言をするようになりました。父に相談しても酒を飲んで暴言、暴力をしてきます。むかしからのことなので慣れていますが、全部お前のせい、がっこういけ、勉強しろといわれ、辛いです。むしろ勉強は中3の範囲はあとすこしなくらい進んでいますし、(午前は図書館、午後は塾で勉強) 弟に嫌なことをされても一度もやりかえしていないし、お母さんの手伝いを積極的にしています。しかも父は一通り暴言、暴力をしたあとに、期待してるぞとわらいかけてきます。
昔から男尊女卑、亭主関白で家事も教育、子育てもしていません。しかも俺のお陰でおまえらはいきてこれてるんやといっています。
お母さんはいつも守ってくれます。ただ、お母さんも働いているし私がもっと頑張ってお母さんを支えなきゃとあっせています。
父も弟も昔から暴力暴言を当たり前のようにしています。
将来のことや、いまのことが心配で夜更かししてしまうことが多くなりました。
私が不登校なのがいけないんでしょうか 。私なりに笑顔で優しく謙虚に人と接してきたつもりです。メンタル、性格に問題があったのでしょうか。いじめっこ女子とストーカーだんしにやめてと伝えたのがいけなかったのでしょうか。
家族仲良しになることは可能ですか?お母さんを楽にするにはどうしたらいいですか?
長文すいません。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
中学生が言ったところで多分何も変わらないと思う。
お母さんを楽させたい気持ちは良いと思うけど、とりあえずあなたはあなたの問題を解決した方がいいんじゃない?学校行かないなら将来やりたいことなり行きたい高校なり探してそれに向かって勉強なり塾なりしてたら
あなたの問題も解決できるしお母さんの悩みの種も減るし良いんじゃないかな?
無責任な発言かもしれないですが弟さんはご病気か精神障害の可能性が高いですね
そういった自覚してない本人を連れていくことは不可能に近いですよね
とても複雑で難しい話だと思います。
この掲示板で聞いても結局他人事なのであなたが思ってる回答は返ってこないかな
だからしかるべき相談窓口で聞く方がここで聞くよりはいいと思うし度合いによったら対処してくれるかと
自分は主さんより全然ですけど相談窓口を利用した経験がありアドバイスするとしたら
相談前に証拠を揃えてた方がいいと思います。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧