30代の女です。実家で両親と姉と私の4人で暮らしてます。 私は今、風邪気味なの…
30代の女です。実家で両親と姉と私の4人で暮らしてます。
私は今、風邪気味なのですが、さっき姉から「大丈夫?」の一言もなく「私に移さないでよ」と言われました。正直、カチンときました。私だって好きで風邪を引いてるわけじゃないのに…姉は子どもの頃は私が具合悪くなったりしたら「大丈夫?」と声をかけて心配してくれたのに今では何も優しい言葉をかけてくれません。以前、私が風邪を引いて姉に移ったら、めっちゃ怒られました。
皆さんは今まで自分が風邪を引いたら家族や友達、職場の同僚などから「移さないで」と言われた事はありますか?もし言われた事がある人は、その時、腹が立ちましたか?それとも別に何とも思いませんでしたか?
No.4329505 2025/07/10 22:27(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
主さん30代でしょ!
ならそんな感じになりませんか?
ガキのころとは違いますよ
仲の良い姉妹なら心配するけど
それなりの姉妹ならそんなもんじゃない
俺は兄弟だけど心配しませんよ
勝手に治れってね
子供の頃もそんなに感じだったかも😐男の兄弟だからね
主さんの家は、日々、ちょっとしたことがいろいろありますね。
なんだかもう、ブログみたいになっちゃってるので、日々の出来事はブログにでも書いたらネタは尽きないのでは?
アメブロの日常カテゴリとかさ。
SNSはだめよ。
SNSは向いてないと思う。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧