女癖が悪い友人がいます。そのことについて、他の友人から、そういう奴とつるむのは間…

回答6 + お礼0 HIT数 120 あ+ あ-


2025/07/11 11:30(更新日時)

女癖が悪い友人がいます。そのことについて、他の友人から、そういう奴とつるむのは間違っていると思うと注意されました。自分は女癖が悪かろうと面白いから一緒にいる訳であり、その女癖の悪さを肯定している訳ではないのにモヤモヤします。皆さんはどう考えますか?

タグ

No.4329603 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

間違ってると思うと言う人に限って好意があるから余計なこと言って引き離そうとする人はよくいますね

No.2

悪さ次第。自分の評判を落としそうなら離れるんじゃない?

No.3

間違ってる正しいじゃなくて、どう見られたいかで決めれば

No.4

肯定してるつもり無くても相手陣地に立ってたら肯定してるものと見なされるでしょ
何言ってんの?バカか?
スポーツでも相手チームのサポーターん所に敵チームのサポーターは座らねぇわ(笑)

No.5

間違っているというか、損だよね。

他人から言えば、自分はそうではなくても
スレ主も「女癖が悪い仲間」になるよ。

同類と思われる。

皆が知っているなら、ひとりで歩いていても「あ、女癖の悪い人といつも一緒にいる人」
というレッテルが貼られる。

No.6

まぁ確かに余計なお世話だよね。どういう意味で言われてるんだろ?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧