彼氏に学歴コンプレックスを治してほしいです。 彼氏は地元の旧帝大に落ちて今…
彼氏に学歴コンプレックスを治してほしいです。
彼氏は地元の旧帝大に落ちて今は私大に通っています。
その私大は旧帝大の滑り止めにしてはやや偏差値が低いのですが、そこですら補欠合格だったようです。
今でも落ちたことを引きずっていて、よくその話を聞かされます。
また浪人ではなく編入で入ろうとしたことも聞かされました(かなり無謀な挑戦です)。
何年もも前のことをいつまでも引きずって、それを口にしてしまうは正直見苦しいと思います。
また、自分の能力を見誤っているんじゃないかなと感じることがあり、そちらの方がある意味心配です。
私は彼氏よりも偏差値の高い大学なため、それを意識されて卑屈な態度を取られることもあります。
別に頭が悪いとは思っていないのですが、立場上学歴について言いづらいです。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
このままだとどちらにしても
彼氏=「見苦しい」「身の程知らず」「卑屈」なんでしょう?
思い切って言ってみませんか?
立場上(自分の方が学歴上だから)言いにくい、って言ったら主さんも彼氏と同様に学歴を気にしているってことじゃないの?気にしていないのならズバッと
「学歴の話やめない?学歴が高かったら、低かったら、何?私は学歴関係なくあなたが好きなのに、これ以上学歴学歴言うの聞きたくない」みたいに言えばいいのでは?返答次第では見切りをつけるいい機会になるかも。
何年も前ということは既に卒業してるんですかね
今現在が充実してない人は、よく過去の栄光を持ち出しますね
彼氏さんの場合は、栄光を掴み損ねたけど俺にはその力があるはずなんだという自己評価ですね
今なにをしてるか
なにを目指してなにを学んでるか
過去より今なんですよねー…
ん〰︎。
残念だけど、それは難しいってかムリ。
それがプライドってヤツですからぁ。笑
現実的では無くても思い通りに編入でもしない限り変わらないです。
先の事を考えるなら別れる選択もありかな?って思いますよ。
働いても、結婚しても、子供が出来ても、歳をとっても、学歴コンプレックスだけは難しい。
関係性について言及するのもなんだけど、自分の偏差値をチラつかせたり、レベルに見合ってないのが心配とか、彼女として張り合ってるのがしょうもない気がする。
別に学歴コンプとか、別に自分を肯定する理由があれば、気になる事ではないんだけど、自分の立場を押さえて、安全圏で話している人がいると、突き放された印象で、嫌な気分になる。
結果、彼氏の事にはそんなに興味がないんだろうけど、だったら、一緒にいる必要もないのでは?
コレが生活になったら、ただただ自分の都合の悪い相手になるだけだから、私のステータスに合う相手と付き合えば良いと思う。
どーしてもそんな学歴が気になるなら、院試で頑張って旧帝の大学院に行けば?って話です。
学生のうちに学歴コンプレックスってあんまり無いパターンですね。社会人になって一流大学出身の同期に差を見せつけられて発症するケースが多いらしいのに。
私は東工大落ち、彼は東大落ちだけど、彼は「◯◯(私)に会えたから東大落ちて良かった」って言ってくれます🥰
新しい回答の受付は終了しました
恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧