仕事の上での指導、指摘の言葉でモヤモヤしてます。 私は派遣で働いてますが、派遣…

回答2 + お礼2 HIT数 186 あ+ あ-


2025/07/11 21:56(更新日時)

仕事の上での指導、指摘の言葉でモヤモヤしてます。
私は派遣で働いてますが、派遣の人が休憩にいくと社員がかわりに仕事をします。

私は、休憩に入った同僚の代わりだからある仕事を社員の人に頼もうとしてイラッとされました。

イラッとされたから忙しいのだろうと自分でしました。

その後の指摘で派遣の仕事は、派遣さんでしてと言われました。そこまでは、そうだろうと納得しました。

ここからの言葉でモヤモヤします。
上の人から言われただろうけど、社員は善意でやってるだからこっちになるべく仕事頼まないでと。

今まで入ってくれたベテラン社員からは一言もそんなこと言われたことがありません。すごい助けてくれるし、相談にものってくれます。

今までベテラン社員さんには甘えすぎたのかなと反省しました。
でも今日の人の言い方がきつくいやな感じなので腹が立ってきました。

同じ会社のなかで仕事をしてるのにそんなに違うのかと思ってしまいました。






タグ

No.4329894 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

上の人にいう
休憩中になんの為に入ってくれてるかわからないと

No.2

>> 1 上の人にいうと派遣会社にクレームが入ります。

No.3

派遣を邪険にしてますね。でもあなたにも職業選択の自由があるから交渉ですね。

No.4

>> 3 派遣は見下されてるんですね。

今日一日は、たぶん傷ついています。
週明けから考えや気分を変えて仕事します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧