こんにちは。 小6です。 友達と交換日記をしています。 夏休みに入った…
こんにちは。
小6です。
友達と交換日記をしています。
夏休みに入ったらプールやお泊り会勉強会などしたいね。
とか書いていました。
私ももちろん賛成しました。
さっき母親に言ってみると危ないから駄目。と言われました。
もちろん私のことを心配してくれているのはわかっています。
でも今まで友達と遊んだことはあります。
プールやお泊り会などは駄目かもしれませんが、勉強会は良くないですかね?
サッカーなどの遠征も行っていたのでよろしくお願いしますや、
ありがとうございました。などは言われなくてもきちんと言えます。
そんなに駄目でしょうかね?
家は他の家よりも結構厳しめのルールがあります。
何か説得できることはありませんか?
タグ
No.4330818 2025/07/13 14:38(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
「お母さんの気持ちはわかるけど、私が出来る体験や経験が少ないほど、私が学べる機会が無くなっているんだよ。
多少は失敗しても命を落としたり一生背負う様な怪我を負わないように出来る判断力くらいはあるよ。
でも多少の失敗も出来ないと私はお母さんのせいで学べる機会をこれからも無くすと思う。
将来何か仕事で失敗しても立ち上がるだけの自力も無くなったらどうするの?
お母さんは私の将来に責任を持つつもりで育てているなら、私に色々経験させて見守るくらいしてよ。」
新しい回答の受付は終了しました
友人の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧