会社に細い女性が食べてるアピールしてきます。 の割にはお昼は幼稚園児並に少ない…
会社に細い女性が食べてるアピールしてきます。
の割にはお昼は幼稚園児並に少ないし食べてそうにないです。
いちいちアピールしなくてもいいと思うのですが何目的だと思いますか?
私は普通体型なのですが細すぎと言ってきて食べさせようとしてきます。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
おそらくだけど「だから痩せてるんだよ」みたいなことを言われるのが嫌なのかな。自分もわけあって痩せてしまった時期があって、弁当を見て「これだけ?」とか「だから細いのか~」みたいなことを言われるのがすごく嫌だった。
でも本当に幼稚園児並みの量なら「いや絶対嘘やろw」みたいにつっこんでいいと思う。
摂食障害気味なのかも。体型のこと痩せているとか太っているとか、食が細いとか言われたくないんじゃないでしょうか。
自分の食が細いのを見て周りが気を遣うのが嫌だからあなたはたくさん食べてねって言うんじゃないですかね。
食べても太らないアピールではないのかな?
昼は 少なく食べて 夜はガッツリ食べる人か?
主を太らせ、自分が一番痩せてる人になりたいなど、主は その女性から
ライバル視されているなどない?
痩せてるライバルを 太らせ
勝とうとしてたり。
食べてるアピール、相手をするの面倒くさいですよね
年齢がわかりませんが、もし相手が中年なら、年寄扱いで躱したらいいです
へえ!あなたは胃腸が丈夫で凄いね!
その年でそれだけ食べられるなんて凄いよ!凄い凄い〜!と。
それならライバルに思ってはいないですね。
単純に 痩せてる言われすぎるから きちんと食べてますよ ってしてるだけだと思う。
若い時って、開けっ広げに何でも言うので
気にしなくて大丈夫ですよ。
歳いっても 笑い話しで何でも 話す人いるから、オープンな子と思ってれば良いです。
主さんに ちゃんと食べてるって知ってほしかったんですよ。多分。
新しい回答の受付は終了しました
身体の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧