トロッコ問題です。どちらを助けるか選んでください。 ①1人の人間と、5人の人間…
トロッコ問題です。どちらを助けるか選んでください。
①1人の人間と、5人の人間
②1人の赤ん坊と、5人の老人
③1匹の猫と、5匹の亀
新しい回答の受付は終了しました
削除されたレス (自レス削除)
トロッコ問題の意味、分かってる?
「どちらを助けるか?」という話じゃないですよ?
「自らの手を下すか下さないか」の選択を迫られた時の話です。
1さんのは別に模範回答でも何でもないです。
ごく普通の回答です。
どちらか絶対選ぶならトロッコってより、
どちらか片方しか助けれない。何もしないとどちらも命を落とすって感じに捉えますね。
それなら
①5人
②5人
③ねこ
人間だったら単純に数で助けると思います。
③は猫好きなのでどうしても見捨てられないから。
②のみだが、
赤ちゃん優先でしょう。
老人は、自分の意志でわざわざトロッコのレール上で
ぼさっと突っ立ってたんだろうから自己責任だけど、
赤ちゃんは自力でそんな場所に這って来ることはないはずなので、
誰かに連れてこられた被害者であることが明白。
普通に全部5人と5匹では?
多くの命を助けたほうがいいに決まってる。
②で赤ん坊を選択する気持ちがわからない。
その選択をしたら最悪5つの家庭が悲しむかもしれないのに。
②も③も根っこは一緒。
③で猫を選択するのは、亀5匹よりネコ1匹のほうが可愛いからでしょう。
それはエゴでしかない。
老い先短いジジババ5人なんかより、赤ん坊1人だと言うエゴでしかない。
命に差をつけて見てる証拠ですよ。
>17
命に『差』は付きますよ。
全ての命が平等なんて言っている人は、本当に生死の狭間に晒されたことのない呑気な立場の人。
医療資源もマンパワーも無限じゃないんです。
災害現場のトリアージという考え方もあります。
コロナ禍で入院できなかった人もいましたよね?もう忘れました?
コロナで使ったエクモという機械も、使える人は限られていた。
北欧では、80歳以上はICUには入れないそうです。
その場に携わる医療関係者は自分の内臓をもぎ取られるような苦痛を味わいながら、それでも真剣に真摯に、命に優先順位をつけます。
それが現実です。
>19
17さんかあるいは主さんから反論が来るのは理解できるんですが………😅
まあ巷の一意見と捉えていただいてかまいません。
ちなみにこの分野っていろんな論文も出てますから、ご興味のある方はいろいろ検索して知見を深めてください。
>20
巷の意見は様々であって良いのではありませんか?
論文はあくまで一個人の独自の結果であって、例えばそれが8割の人の考えだとしても残りの2割は除外ですか?
不特定多数の掲示板でこのような問題に正解不正解を決めるのはどうなんだろ?
今は令和で昭和じゃないんだから。
>巷の意見は様々であって良いのではありませんか?
はい、だから私の意見も、受け入れろとは言いませんが否定は無しで。
>論文はあくまで一個人の独自の結果であって
えーと…論文の意味、分かってますか?
学術研究の結果ですよ?
査読でOKが出ないと世に出回ることもない。
もちろん、反論する論文もありますし。
>正解不正解を決めるのはどうなんだろ?
誰か、正解は正解を決めたがる人、いました???
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
娘夫婦と良い関係を築きたいのに趣味嗜好が違い過ぎてうまくいきません。 …10レス 239HIT 匿名さん
-
ふわふわした雰囲気の女性って同性から嫌われるのはなぜでしょうか? 前…19レス 439HIT 匿名さん
-
弱者の居場所がない社会、どう思いますか?最近社会的排除と社会的包摂とい…14レス 380HIT 匿名さん
-
彼氏とのプレゼント交換をやめたいのですが、どのように伝えたら分かって貰…6レス 188HIT 匿名さん
-
後輩男性から食事に誘われているのですが、立場上断りづらく困っています。…12レス 214HIT 匿名さん
-
結婚相談所で婚活中で、私から男性にお見合いを申し込み、会って頂く事にな…10レス 297HIT 匿名さん ( 女性 )
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧