義実家へ行くと姑がスーパーで買ってきた出来合い物が少しだけ出て、夫や私に食べろと…

回答18 + お礼7 HIT数 633 あ+ あ-


2025/07/15 19:03(更新日時)

義実家へ行くと姑がスーパーで買ってきた出来合い物が少しだけ出て、夫や私に食べろと言いますが、その横で姑は茶碗に入れて放置して表面がパリパリに固まったような白飯を、おかずもなくムシャムシャ食べます。

タグ

No.4331425 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
ハンドル名必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.13

その風景を何度か見てるのに、行くとき何も買っていかないんですか

わたしなら、食事時にかかるようなら皆で食べるものを買って行きますけど

No.15

だったら主さん宅に招待しておもてなししてあげれば?

No.17

義母さんは来て欲しく無いのでは。何故に行くのかな。
私も外で会うのは好きです。
でも我が家は自分の聖域のように寛げるから本音は誰にも来て欲しく無いですね。

No.5

旦那と話さないの?

No.23

何しに行くの?
行かなきゃいい

変な登場人物

No.25

白飯しか食わない人間なんかいるんですね。
3人で外食すりゃいいのに。

旦那のおごりで。

No.2

堅実で好感持てる

No.9

話せてるなら旦那を中心に話してもらったら良いじゃない
嫌なら話すしかないですよ

No.11

仏様にあげたご飯?

No.20

うちは夫の親と外に食事に行くと、あちらが全部払ってくれます
姑の誕生日などには食事に誘ってうちが払うようにしてます

家に行くときは長居しないです

主さんのところの姑さんは、
というか、旦那さんのクセ強過ぎと思います
どんな子供時代を送ってきたのか聞いてみないんですが?
そこに攻略のヒントがあると思うのですが

その生活スタイルで育ち、旦那さんは今はどのような考えなのでしょうか
主宅に来客があったら、嫁はパリパリご飯だけを食べてろよと内心思っているのでしょうか



No.6

>> 2 堅実で好感持てる 手慣れた手つきと風情で、パリパリになったご飯を美味しそうに食べます。

No.7

>> 5 旦那と話さないの? 家に帰ってから、横でそんなことをされたら出された出来合い物も食べにくいとは言いました。

No.10

>> 9 夫に言っても、馬耳東風、馬の耳に念仏です。
もちろん夫は姑にも何も言いません。

No.12

なんですかそりゃ
旦那の意味ないじゃん
離婚する?
この先大変だよ

No.14

>> 13 姑は、家は自分のテリトリーという意識が強いので
姑の出したもの以外は食べてはいけなくて、持ち込み禁止なんです。
それでも強引に買って行ったらあからさまに嫌味な態度を取られました。
その割にペロリと食べていましたが。

No.16

>> 15 世話になってないから別に。お金は上げてます。

No.18

>> 17 一緒に行かないとダメだって、夫が頑固に言い張るので。
外で会うのが好きって、子供に奢ってもらうのですか?

No.19

私は奢って貰うのは苦手です。
でもお店の方への立場上か息子は出したがりますので、後で自分の分くらいのお金を渡します。

No.21

>> 20 さあ、姑は子離れできない母、かかあ天下なんでしょうね。
誰にも反対意見を言わせない勢いがあります。
その割に夫や息子に依存的なので、わがままで大きな子供みたいな人ですね。

No.22

姑が来いって言うの?

No.24

変える気がないなら黙って従えば良いんじゃないの?
旦那は情けないし
主さんも変える気がないよね
それで悩んでますって行動おこさずに悩むんですね
何かを変えるならケンカも多少はしょうがないんだけどね
変な家族ですよね
それなりに頑張ってください

物事を変えるならケンカもしないと駄目なんですけど
 

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧