パート主婦です。 専門店の集まる施設で接客業をしています。 一緒に働くスタッ…
パート主婦です。
専門店の集まる施設で接客業をしています。
一緒に働くスタッフでは無いのですが、
違うお店の、おばさんスタッフが、挨拶をしたりしなかったりする人がいます。
前から、私の声が小さいのかなとか思って切り替えていたのですが。
昨日、通路で、おばさんスタッフの横を、また違うお店のスタッフさんの後ろに私が歩く時に、(前後でおばさんスタッフに挨拶をする場面で、)前で歩く方には、おばさんは、きちんと挨拶をされていました。私も挨拶したら、シカトをされてから、モヤっとしています。
今日、気持ちを切り替えて挨拶したら、
こちらに顔を向けてるのに、スッと顔を避けられました。
H S Pなので、挨拶して、また同じような事される事で、傷つきたくないのですが、
やっぱり挨拶した方が良いと思いますか?
めんどくさい質問で申し訳ありませんが、
何かアドバイスいただけると嬉しいです。
タグ
No.4331893 2025/07/15 18:14(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
挨拶した方がいいと思う。相手と同じ土俵に乗ったら人間的に負けさ。
どう考えても人間性はこっちの方が上だもんね。
まぁ返ってこないけどーって思いながら逆に挨拶で圧力かけてやろうぜ!!
いい歳して挨拶無視とかダサいなーって思いながら挨拶しましょう!!
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧