胃カメラを撮るために採血をしたのですが、あれって意味あるんですか?採血結果を31…

回答2 + お礼0 HIT数 193 あ+ あ-


2025/07/16 05:03(更新日時)

胃カメラを撮るために採血をしたのですが、あれって意味あるんですか?採血結果を31日にお知らせするのでまた病院に来てくださいとか言われたんですけど
あれって先に採血結果出してから胃カメラ撮るもんなんじゃなかったんですか?
胃カメラ撮って薬も出されてから数十日後に採血結果なんて出されても…笑意味あるんですかね

タグ

No.4332069 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

数十日後かかるということは恐らく外注に出してます。外部の検査機関でしか分からない項目があるので。
薬を処方する場合も、薬の動向をチェックするためには薬を飲んでいない時点での血液検査のデータが必要なので理にかなってるかなと。
胃カメラ前に検査すべきこと(梅毒などの有無)はとっくに結果出て問題なしだったのでしょう。

No.2

採血は感染症を確認するためなので
胃カメラ前に病院側は結果を確認しているはずです
本人へ知らせるときに胃カメラの結果と合わせて知らせるのが一般的だと思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧