地元の友達と3人で会う約束を前からしていました。私は妊娠中なのですが、2人と間に…

回答11 + お礼7 HIT数 374 あ+ あ-


2025/07/19 16:54(更新日時)

地元の友達と3人で会う約束を前からしていました。私は妊娠中なのですが、2人と間に入って連絡を取り合っていました。

1人が深夜1時20分にラインをしてきたので、丁重に夜中にラインがくるとビックリしちゃうので、ちょっと控えてもらえると助かりますとアサーションで言いました。

すると、最初はごめんなさい迷惑はラインはやめますと言ってくれたので、ありがとうとひとまずスタンプで返すと、続けて、申し訳ないのだけど、返信できる時にするスタンスなのでそこまで考えられない。これからも迷惑掛けるので私は不参加でと言われました。

正直、この人の対応にビックリしてショックを受けました。最初からこの相手に指摘するとまずいかも...と思い、丁重に言ったのですが...

タグ

No.4332879 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.18

今までお疲れ様でした。
自分と子供の幸せを考えて、その友達は都合よく、やりとりして遊べりゃ良い位の状況かと思われるので、

合わないし、最初から、なかったと思えばいい。

No.17

すみません。全レス読んでなくて
既に出ていたら申し訳ないですが

夜中は音消しにしておけば良いだけだと思います。
夜中は見ないからすぐの返信は出来ないよと断っておいて。

夜中に通話着信控えてとは言うけど
LINE控えてと言う人はかなり珍しいと思います。

相手も主さんに対して思う所あるだろうし
主さんもあるのだからこれで距離が出来て結果良かったのであれば良いですが
今後のために。

No.16

>> 14 本来LINEのいいところって、手が空いた時に送っておけることだと思ってる そして受け手は都合のついた時に読む 読んだよーという印の既読機… 分かりました。前からその相手に不満を持っていましたし、縁が切れてよかったです。
ありがとうございました。

No.15

>> 13 普通にグループラインを提案すればよかったと思います。 そうですね、ありがとうございました

No.14

本来LINEのいいところって、手が空いた時に送っておけることだと思ってる
そして受け手は都合のついた時に読む
読んだよーという印の既読機能

なのに、サクサクとリアルタイムが当たり前みたいな使い方しか認めないのってどうなんだろう

わたしはすごく疲れた日は、夜寝るとき通知を切っちゃいます
朝でも間に合う
両親ももういないし

No.13

普通にグループラインを提案すればよかったと思います。

No.12

ふつうは、アサーションなら、「私はLINEは夜は見ないの。ごめんね」とかいうかも。

No.11

もともと嫌いなんですね。でもそれをここで正当化してもらうのも違うと思いますよ。
ぜんぜんアサーションを感じないですもん。

No.10

>> 8 私自身は夜中に返信はしないけど、夜中にLINEが入ってたとしても別に気になりません。寝る前に通知は切るようにしてるので… 何度も同じことが… このラインだけではなく、以前から嫌味を言われたり、あり得ない言動をされていました。
ラインをきっかけに縁が切れて良かったです。
ありがとうございました。

No.9

>> 5 相手は、気遣いをしてまで関わりたくない、ということなんでしょうね。 また暗に注意を受けてそれに従うのが気に食わないのかも。 しかし、… ごもっともなご回答ありがとうございます。

いつかは似たようなことが起こっていたのですね。私の結婚式に参列した時も、その人はご飯食べられないでしょう?食べさせないから!と意地悪を言ってきたり、年賀状も何も言わずに返さなくなったり、他にも気に触ることを何度もされました。
本当によく今まで続いてたと思います。

誠実なコメントをして下さり、ありがとうございました。

No.8

私自身は夜中に返信はしないけど、夜中にLINEが入ってたとしても別に気になりません。寝る前に通知は切るようにしてるので…
何度も同じことが続いて耐えかねてやんわり言う程度ならまあ…と思いますが、一度夜中に返信しただけでわざわざ言う?通知来ないように自分で設定できるのに??と思うのが正直なところです。
個人の考え方次第なので主さんが不快に思った気持ちを否定するわけではありませんが。

No.7

>> 4 ふつうは、夜は見ないの。ごめんね、とかいうかも。 相手もあなたの返事にびっくりだったんだと思うよ。 普通はって言いますが、普通に控えてもらえると助かりますと言っただけです

No.6

>> 3 あなたが夜オフにしとけば問題なかったと思うけど? LINEとかのルールってホントに人それぞれで相手との間で出来上がるから、内容よりその言い… 丁重に言いました、、、

No.5

相手は、気遣いをしてまで関わりたくない、ということなんでしょうね。
また暗に注意を受けてそれに従うのが気に食わないのかも。

しかし、こちらとしては、
深夜にライン入れてくる方が圧倒的に悪いし直してくれるのが常識で当たり前と内心判断するのは、最もなこと。
まさかそれで関わり絶ってくるとは
意外でしたね。


でも、もともと指摘するとまずいかも、、
と思うような相手なら、
いつかは似たようなことが起こってたかもしれません。

逆に今まで、よく関係性が続いてきましたね。

人との縁は有限なので、
今回がその切れ目だったのでしょう。
1人去れば、また1人縁がある者と出会うかもしれません。
流れていきましょう☁

No.4

ふつうは、夜は見ないの。ごめんね、とかいうかも。
相手もあなたの返事にびっくりだったんだと思うよ。

No.3

あなたが夜オフにしとけば問題なかったと思うけど?
LINEとかのルールってホントに人それぞれで相手との間で出来上がるから、内容よりその言い方が、いきなり否定されたんだと思ったんじゃないの?

No.2

>> 1 子供ということなのですね、、、分かりました、ありがとうございました!

No.1

大人の子供だ。仕方ない。諦めましょう。

  • << 2 子供ということなのですね、、、分かりました、ありがとうございました!
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧