何でこんな頑張ってるのに 普通の人の何倍も何もできないの? 息をするだけで精…

回答2 + お礼0 HIT数 77 あ+ あ-


2025/07/17 22:36(更新日時)

何でこんな頑張ってるのに
普通の人の何倍も何もできないの?
息をするだけで精一杯

No.4332935 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 2025-07-17 22:36
匿名さん2 ( )

言い方悪いが

無駄な所で努力や頑張ったところで結果が出なければただの無駄な時間

一概にあなたの努力や頑張りを直接見てないので何とも言えないですが
まだ、途中段階なのかもしれませんよ

No.1 2025-07-17 22:17
匿名さん1 ( )

 がんばりすぎてもう疲れてしまっているのかな。できない自分を責めている様子も感じます。きっと、そういう風に思うくらい、がんばってがんばってがんばり続けたんじゃないかな。だから、今はちょっと立ち止まって考えてみようか。

 あなたは、今何をがんばっていますか。やっぱり勉強とかかな。それともスポーツとかかな。
 確かに、自分がすごくがんばっているのに、できないのは悔しいよね。でもそれって、その人の特性じゃないかな。学校を例にすると、きっと色んな人がいると思います。勉強が得意な人、スポーツが得意な人、美術や技術が得意な人、パソコンが得意な人と色んな人がいると思います。その中で、あなたは、きっと他に得意なことがあるのに、苦手なことをやっているんじゃないかな。誰でも苦手なことをやっていたら、がんばることはできないし、できない自分を責めてしまうよね。がんばってあるレベルまで到達しても、それ以上は自分が得意なことじゃないから、伸びていかないんじゃないかな。

 だから、あなたと一緒だと思う。きっと、あなたは今がんばっていることはあなたにとってあまり得意なことじゃないと思う。それを続けているなら、自分が得意なことをやって、得意の力を伸ばしていった方が委員と思わないかな。もし、まだ自分の得意なことが見つかっていないなら、昔を振り返ったり、身近な人に聞いてみるといいよ。ないと思っていも自分で気付かないだけで、誰にでもそれは、あるからね。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

 がんばりすぎてもう疲れてしまっているのかな。できない自分を責めている様子も感じます。きっと、そういう風に思うくらい、がんばってがんばってがんばり続けたんじゃないかな。だから、今はちょっと立ち止まって考えてみようか。

 あなたは、今何をがんばっていますか。やっぱり勉強とかかな。それともスポーツとかかな。
 確かに、自分がすごくがんばっているのに、できないのは悔しいよね。でもそれって、その人の特性じゃないかな。学校を例にすると、きっと色んな人がいると思います。勉強が得意な人、スポーツが得意な人、美術や技術が得意な人、パソコンが得意な人と色んな人がいると思います。その中で、あなたは、きっと他に得意なことがあるのに、苦手なことをやっているんじゃないかな。誰でも苦手なことをやっていたら、がんばることはできないし、できない自分を責めてしまうよね。がんばってあるレベルまで到達しても、それ以上は自分が得意なことじゃないから、伸びていかないんじゃないかな。

 だから、あなたと一緒だと思う。きっと、あなたは今がんばっていることはあなたにとってあまり得意なことじゃないと思う。それを続けているなら、自分が得意なことをやって、得意の力を伸ばしていった方が委員と思わないかな。もし、まだ自分の得意なことが見つかっていないなら、昔を振り返ったり、身近な人に聞いてみるといいよ。ないと思っていも自分で気付かないだけで、誰にでもそれは、あるからね。

No.2

言い方悪いが

無駄な所で努力や頑張ったところで結果が出なければただの無駄な時間

一概にあなたの努力や頑張りを直接見てないので何とも言えないですが
まだ、途中段階なのかもしれませんよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧