太ってない人の中でも、 ・痩せの大食いor太りにくい人 ・少食で胃弱な人…

回答5 + お礼1 HIT数 183 あ+ あ-


2025/07/21 08:51(更新日時)

太ってない人の中でも、

・痩せの大食いor太りにくい人
・少食で胃弱な人
・病気で激痩せした人
・節制して太らないように気をつけてる人

って、見た目だけでパッと見て区別できますか?

タグ

No.4333183 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

わかるわけがない

No.2

細くて不健康そうな人と、痩せていても健康的な人はわかります

No.3

細くてか弱そうなのに意外と風邪も引かなかったり。

No.4

病気の激痩せは分かる気がする。それ以外は分からない。

No.5

大体は唇の色やろ。
唇の色が白っぽい、青っぽいとかで不健康か分かる。
だって、唇って粘膜やんか。
(瞼を見て把握する時は触らないと分からないけど、唇は触らなくても分かる。)
体調が最も分かりやすい。
(その次が爪やで。)

健啖家かつ細い人は唇の色が健康そのものな色してる。
代謝機能も正常に働いて、血の巡りええんやろな。
って言うピンク色やろ。

意外にも、大食いで肥満って言うのは代謝機能の異常(栄養失調)か、小さい頃の栄養状態に問題がある。
せやから、肥満の人は意図的に。
しかも、後天的に腸内細菌の状況を変える。って言う事や。
せやから、痩せるのは至難のワザ。
痩せてる人が後天的に肥満になるのと同じで。
せやから、どっちも筋肉をつけた方が楽なんよね。

No.6

結局は分からないのかも。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧