男性に質問なのですが奥さんがめちゃくちゃ可愛かったら専業主婦になりたいと言われて…
男性に質問なのですが奥さんがめちゃくちゃ可愛かったら専業主婦になりたいと言われてもOKしますか?
25/07/18 13:34 追記
皆様OKしないのですね…理性的な方が多くてほっとしました。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
開業医なんだ。結構年上なんですか?
普通の医師は高度な医療を学びたいので大学病院等で切磋琢磨する事を望み開業なんてしません。
開業医になるのは医師としての老後と考えている人が多いのですが、親が開業している場合は早々に継ぐ場合もありますよね。
私の周りだけかも知れませんが、医師が奥さんに働く事を望むのはよっぽど奥様にも働く女性としての魅力があり、そこに惚れた場合とか(看護師さんとか)だと思います。
奥さんが働くメリットがありませんよね。奥さんが働いて得る収入なんて5000万稼ぐ医師からしたら意味がない額なので
もしかして主さんは魅力的なお仕事をされている方ですか?
ちなみに私の息子も医師なんですが、結婚予定の彼女も医師なので専業主婦なんて考えてないです。
何故専業主婦になりたいのかの理由による。可愛いとかは関係ない。
家を守る事に集中したいとか、妊活に力を入れたい、可愛が故にストーカーや嫌がらせを受けていて外に出るのが怖くなっているとかなら専業主婦似なってもらうと思う。
でも、働きたくないからという理由なら却下する。子供を作るつもりがないならそれでも構わないが、子供を望むなら、そんな考えの人と子育て出来るとは思えない。
すべての回答
なんで専業になりたいかの理由にもよる。
働けるのに働かないなら専業主婦になるとだらしなくなったり老けていくから嫌だ。
働いて人目に晒されていた方が可愛さをキープできるし働いてこそ輝く人に惚れます。
何故専業主婦になりたいのかの理由による。可愛いとかは関係ない。
家を守る事に集中したいとか、妊活に力を入れたい、可愛が故にストーカーや嫌がらせを受けていて外に出るのが怖くなっているとかなら専業主婦似なってもらうと思う。
でも、働きたくないからという理由なら却下する。子供を作るつもりがないならそれでも構わないが、子供を望むなら、そんな考えの人と子育て出来るとは思えない。
私の主人は子供の頃からの夢が可愛い人と結婚する事だったらしい
だから勉強頑張って、お給料沢山貰えるようにしたとか
私と結婚した時に「夢が叶った」と言ってくれたよ
私が24才、主人28才の時に結婚して、それから20年以上専業主婦でしたが着実に収入を増やしてくれて子供に良い教育を与えてくれてます。
主さんの専業主婦になりたい理由ですよね。
実は私は専業主婦にそこまで憧れがありませんでした。
主人が専業主婦希望なのと、子供が生まれてから子育ては母親が働きながらやるようなものではないと私自身も思ったので専業主婦になりましたがきっと主さんの想像する専業主婦とは天と地ほど違うと思いますよ。
主さん、楽だから専業主婦になりたいんですよね?
世の中どれだけ金持ち男でも可愛いってだけで3食昼寝付きの奥様が欲しい男性なんていません。
それなりに男性側にも嫁になる人への期待もある訳で、美貌はその一部に過ぎません
専業主婦を希望する男性の多くは、それだけ家庭での奥さんの力を必要としている訳なので顔だけでなく、連れて歩いて恥ずかしくない程度のマナーと教養、そして子育てにおいて同じ考えを持つ女性を必要としています。(高い教育)
専業主婦をさせられるだけの所得のある男性って皆そうですよ
そんな男性と出会うのって案外簡単なんです。
ズバリ、結婚前に自分も高所得者になり自分の置かれる環境を高いものにする事です。
自ずと周りにレベルの高い人しかいなくなりますよ。
可愛いから、愛してるからって夢を叶えてあげるも何も男が低所得や無職なら100%無理だよね?
それは主はどう考えてるの?
びっくり仰天ニュースなんかでよく見る惚れた女の為に横領とかしろと?
好きな女の夢叶えてやると言ってる男性ちらほらいるけどその方達皆ある程度の甲斐性ある男性だからね?
甲斐性ない男は絶対そんな事言わないし必ず専業主婦になりたい女を非難して攻撃に変えてるから
めちゃくちゃ可愛い女なら専業主婦にさせてあげたいと思う男は全員なんだけど、どう考えても無理な場合があるって事よ
だから可愛くても断ったり、非難したり、クズ女呼ばわりしてる理由は男に甲斐性が無いってだけ
甲斐性ある男性なら愛の力関係無くオッケーだと言う事
割り勘問題も、専業主婦問題も全て男の甲斐性だけの話よ
- << 26 私の周りに限ったお話で申し訳ないのですがやはり年収に関係なく奥さんが可愛くてベタ惚れしているところはお金がなくても専業主婦です。
可愛くてもブスでも、食って行けなきゃ生活が成り立たない
男の年収1500万くらいあれば専業も選べるけど、年収350万とかだったら生活出来ない
極端な例を言ってるわけではないよ?
現実に、適齢期の男、フルで頑張ってるのに年収300万代がボリュームゾーンなんでね
相手を好きでも嫌いでも、見た目が良くても悪くても、無理なことは無理としか言いようがない
仮に専業にさせてあげたいって夢があっても、現実は金
自分も極貧生活は嫌だけど、相手にもカツカツの貧困生活させたくないものでは?
とにかく収入次第だという現実を知った方がいい
更に、女性に専業主婦をさせられる余裕のある男が、今や日本にどれだけ少ないか
>>23
主さん世間知らず過ぎる
まさに私の旦那は医師だけど、主さんは医師は高収入の代表みたいに思っていると言う事ですね?
私は薬学部だったので独身時代で既に医師でもそんなに金持ちではないと知ってましたよ
主さん知らないって事は相当遠い世界で生きてる人って事です
高収入代表に医師を挙げるなんて無知な子供みたい
医師は「稼ごうと思えば稼げるけど普通にしてたら並の収入」ですよ。ちょっと調べたらわかるけど勤務医なんてちょっとだけ所得高いサラリーマン程度の収入です。
なので医師でも愛や可愛さ関係なく(専業主婦させるのは無理だろう)と考える事ありますよ
男って、いつまでも少年のような心を持ちますが、結婚時は女よりも冷静に物事を判断する唯一の時期です。
女は愛しているから結婚を考えるけど、男は結婚したら家族を養えるかどうかで考えるみたいですよ。
女は相手によって結婚考えるけど、男は一人前になって自信ついた時に側にいる女と結婚するもんだと聞いた事があります。カッコいいなと思いませんか?男性の家族を養なわなければならないと言う思いが
なので医師の彼氏が専業主婦をさせられないと言ったのは愛が無い訳ではないと思いますよ
開業医なんだ。結構年上なんですか?
普通の医師は高度な医療を学びたいので大学病院等で切磋琢磨する事を望み開業なんてしません。
開業医になるのは医師としての老後と考えている人が多いのですが、親が開業している場合は早々に継ぐ場合もありますよね。
私の周りだけかも知れませんが、医師が奥さんに働く事を望むのはよっぽど奥様にも働く女性としての魅力があり、そこに惚れた場合とか(看護師さんとか)だと思います。
奥さんが働くメリットがありませんよね。奥さんが働いて得る収入なんて5000万稼ぐ医師からしたら意味がない額なので
もしかして主さんは魅力的なお仕事をされている方ですか?
ちなみに私の息子も医師なんですが、結婚予定の彼女も医師なので専業主婦なんて考えてないです。
主さんすごいね
ここでは何の仕事しているか言えないよね?聞きたいけど
まさか女優さんとかモデルさんとかですか?
私が主さんの彼氏の立場なら暫く続けて欲しいなぁ
同じ医師なんかでも一緒に働いて欲しいし、ナースさんなんてその姿に惚れるだろうと思う。
専業主婦になってしまえばいくらお金あっても一般の主婦ですよ。自分でももったいないと思いませんか?
子供出来るまで主さん仕事続けたら?
私も妊娠中も働いてましたよ。結婚早かったけどせっかく資格取った夢だった仕事なのでもったいなくて。
削除されたレス (自レス削除)
何で可愛かったなのかが解らない。
自分の嫁さんブスでも自分は可愛いと思うから一緒になってるでしょ?
それと同じで金とか関係なく嫁さんが働きたきなら応援するのが普通。今の時代に嫁が働いてたら恥ずかしいなんていうアホほおらん。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧