統合失調症のお薬を飲んでも幻聴、幻覚、被害妄想などといった症状が出ることはありま…
統合失調症のお薬を飲んでも幻聴、幻覚、被害妄想などといった症状が出ることはありますか?
タグ
No.4333670 2025/07/19 10:04(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
そのような症状があるなら、入院して治療した方がいいと思います。
現実と妄想の区別が出来ないのは、大変危険です。
脳を休める事が必要です。
まずは、主治医に相談し、薬を調整するなり、入院するなりして、医師の治療方針に従いましょう。
あくまで抑える効果が期待できるというだけで、飲んだから100%治る、なんて依存思考では抑えられるものも抑えられない。
結局本人に問題があるだけ。
幻聴幻覚などを気にしない努力は必要不可欠。
薬飲んで静かに眠って心穏やかに過ごすよう言われてない?
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧