一人暮らしにかかった費用について質問です。 私は現在大学4年生で、卒業後は実家…
一人暮らしにかかった費用について質問です。
私は現在大学4年生で、卒業後は実家を出て一人暮らしをする予定です。費用については全額自己負担の予定であり、家具や家電なども実家からほとんど持っていかず、新しく揃える予定です。
そこで質問です。皆さんは実家を出て初めて一人暮らしをする際、どれくらい費用がかかりましたか?
もし可能であれば、初期費用、家具•家電別にかかった費用を教えていただきたいです。
回答よろしくお願いします!
No.4335767 2025/07/22 20:49(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
- 回答制限
- 1人につき1回答のみ
家賃の半年分と言われてるのを見たことがあります。
初期費用としての敷金礼金がだいたい家賃の2〜3ヶ月分、残りは必要なものを買うお金みたいな。
自分は最初は万が一を考えて家電はレンタルにしました。結局後々買い替えましたが。
なので50万ちょいくらいでした。
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧