将来悩んでる高2の女です。 親が大学は厳しいかもとゆっているので多分就職す…

回答4 + お礼0 HIT数 157 あ+ あ-


2025/07/24 22:36(更新日時)

将来悩んでる高2の女です。

親が大学は厳しいかもとゆっているので多分就職すると思います。
将来的には自分が生活できるくらいのお金を稼げたらいいと思ってます。
月にどのくらい稼げたら普通の生活ができますか?
あと高卒の方はどのようなお仕事に就かれますか?肉体労働や工場勤務が多いとよく聞きます。

タグ

No.4336516 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

奨学金は?
高卒と大卒だと一般的に就職できる職業の幅に差が出るよ
つまり給与にも直結する

高卒なら肉体労働や一般事務かね
月に20万あれば何とかなるけど、50万あるほうが選択肢が広がるのは言うまでもないよね

もしくは資格を取っちゃう
税理士 会計士 司法試験

No.2

私は商業科だったから事務員になりました。就職するなら商業、工業、看護科など、特定の職種を目指す高校に行く子が多いんじゃないかな。専門科は授業の半分が職業訓練です。普通科の女の子だと販売や介護などが多いイメージです。頭が良いなら公務員もありです。

一人暮らしをするには地方でも手取りで最低15万はほしいです。都会なら20万かな。

でも実家暮らしなら手取り10万でも生きていけるでしょうし、結婚して夫が稼ぐならパートでも大丈夫だったりします。

No.3

専門卒のイラストレーターとかありじゃない?イラストすき?

No.4

月30万かなぁ☺️
稼ぎの一部で株を買い
配当金や優待品を貰いながら
資産運用すれば
家計が助かります☺️

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧