給料が少ないので副業したいです。本業が公務員で、バレてしまうと恐らくクビになりま…

回答3 + お礼0 HIT数 140 あ+ あ-


2025/07/24 13:40(更新日時)

給料が少ないので副業したいです。本業が公務員で、バレてしまうと恐らくクビになります。今考えているのは親にも内緒で、チャトレという顔出しなしの配信で副業しようかと考えています。私が入ろうとしている事務所は日払い手渡し可能で、本業にもバレないような対策もしているらしいのですが、これでバレる可能性はあるのでしょうか?

タグ

No.4336526 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

バレるのは知人による密告が多いと思う。恋人に話したら別れた後にチクられたとか、親友に話したら他の人にバラされて広まったとか、家族に見られて家族が口を滑らせたとか。そこを管理するのが案外難しい。

かといって協力者なしに自分名義で報酬を受け取るのもヤバいしね。

No.2

税務署に怪しまれないようにね
個人口座みれるから

No.3

民間だと住民税の通知が会社に来るので、会社の給与収入以外に他収入があったことは分かるよ。

その副業だが、雑所得なら、確定申告時に住民税の通知を別枠で別納付とすることができたと思う(申告書で別納付とする旨マーカーしないとだめ。自動的にはならない。)

OLがやるホステスのバイト代などは、そのケースだと思う。

公務員給与から毎月引かれる住民税は給与分のみ。

自宅に送られる副業分の住民税は、自宅に送られてくる別納付書にて納付。

後は、ご自分で確認をどうぞ。当方は責任を持ちません(笑)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧