結婚をしても良いのか悩んでしまいました。 彼氏から数日前にプロポーズをされまし…

回答12 + お礼0 HIT数 260 あ+ あ-


2025/07/26 21:38(更新日時)

結婚をしても良いのか悩んでしまいました。
彼氏から数日前にプロポーズをされました、旅行へ出掛けた際にプロポーズをされたのですが旅行中の場面において結婚を悩んでしまうシーンがありました。
彼氏は自分の車を大事にしており、ヴェルファイアに乗っているのですが運転席は土禁になっており靴下で運転をしています。
また、助手席は土禁ではないものの靴ケースがありそこに足を置くようなスタイルです。
付き合った時から神経質な人なんだろうなとは思っていましたが、旅行中にもドアの閉め方が雑とかなんとか言われて萎えた場面がありました。
また、三連休中での旅行なのもあり私が自分でリサーチして1箇所お店を予約したのですが、想像してたよりも実際には微妙なお店でした。
彼氏にもあらかじめURLを送り、良いねと言われたので予約しましたが何でここにしたの?と言われ私のせいにされた様な雰囲気にイライラしました。
自分は予約さえしてないだろと突っ込んでしまったのですが、楽しかったものの疲れた旅行でした。
その矢先でのプロポーズだったのもあり、、、
付き合って4年近いのですが、自分がどう答えを出して良いか分からなくなりました。
皆さまだったらどうしますか?

タグ

No.4336681 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

私なら別れます。
結婚前の小さな違和感は無視しちゃダメです!
ただ、別れる前に嫌だった事を伝えて直る人なら考え直します。

伝えられない関係値だったり、伝えても変わらない人ならすぐ別れて他の人さがします。

No.2

失敗するとわかってて結婚するなんてバカだと思う。

No.3

そのくらいどうって事ない

拘りの物は大事にするし、それを手荒く扱われたら嫌なのも分かる
車のドアを勢いよく閉める人いますが、私もそれは嫌です
乱暴だと思う
自分が予約した店がイマイチだったら一応形だけ謝ります
本気で悪かったとは思わないけど
別にそんなもん誰のせいでもないし
ただやんわり仕方の無い事で責めないで欲しい事は後から言うくらい

他愛もない出来事
その後のプロポーズは今じゃない!とは思うものの
まぁ、不器用なのかな?
本当に4年も付き合ってるならどんな感じの人なのか分かっているのでは?

それか若干冷めかかってるとか
元々そんなに好きじゃないか
惰性で付き合っているとか?

No.4

女性の立場からコメントなんですけど
車の件は、別に何とも思いませんでした
わたしも新車のときはしばらく土禁にしてましたし

ドアの開閉は、どの程度雑だったのかわかりませんが、彼氏さんの言ってることはおかしくないと思います
自分の家でバタン!と閉めたりしないですよね、宿泊先は借り物ですから丁寧に扱うのが基本です

旅行の飲食店に関しては、4年付き合っていまそこに引っかかる?と思いましたけど…

じゃあお店選びは任せるよ〜、これではダメなんですかね?

No.5

4年も付き合ってるんだから彼のダメなところも含めて付き合ってきたと思うし
ジブンの素直な気持ちに従って答えを出してください

No.6

私ならお断りします。

よっぽど主さんと価値観が合わない限り、こういう正論風に自分の価値観を押し付けてくる人との生活は地獄ですよ。

「ドアの開閉音が大きい」
確かにこれだけを聞いたら、主さんが気をつけるべきでは?と思いますよね、そりゃ。

でもその他の人にとっての開閉音が、いかに敏感で神経質かを私は何となく理解できます。
私の元彼もそうだったので。
だって私が閉められる側の時は、明らかに彼の音の方がデカかったから。

常に相手の顔色をうかがって自分が何が不快にさせないかを気にしなくてはならないし、その辛さを第三者に伝えても彼の神経質の程度が伝わらないので「え、でもあなたも悪いよね?」となってしまう辛い状況になります。
段々と何が普通なのかわからなくなって、自分が悪いのかな?と洗脳されることもあります。

私ならすぐに離れます。
車くらいリラックスして乗りたい。

No.7

完璧な人など居ないよ。
四年も付き合って別れて、一から婚活して新しい彼が出来ても、やっぱり不満や不安は絶対に出てきますよ。
だから今の彼と結婚したほうが良いと思うけれど、今の彼に嫌われないように我慢ばかりするのでは無くて、主さん自身の考えも彼に伝えましょう。

No.8

20代の時の土禁なら仕方ないと思うけど、
30代でも土禁って、ちょっと嫌かも。
結婚しても土禁はもっと嫌。

No.9

アルヴェルなんかに家族持ちでもなく、土禁なんかにしてる男にまともなのはいないよ
輩かヤンキー崩れ
残クレで買ってない?

No.10

う~ん…。
車に関してはそこまで気にはならないかなぁ?
私は免許持っていないので自分の車は持ったことがないのですが、基本的に、綺麗好きだし、神経質な方なので…汚さないように大事にすると思うんですよね。
高い物だし。

前の主人がやはり土足は嫌だからとケース置いていましたが、それ自体は気にならなかったです。
ただ、雨の日に傘を畳みながらだったのでついうっかりケースの外を踏んで怒鳴られ、それは嫌でしたね…普通に言ってくれたら良いのにって。(→うちは結局モラハラ、DVで離婚しました。つまり内容というより、言い方にDVの片鱗があった訳です)

ドアも、気にしない人はしないけれど、バタンと乱暴に閉められたら嫌かな。

内容についてより、言い方によると思います。
「もうちょっと静かに閉めてよ~😅」的な言い方なら主さんが改めたら良いし、怒鳴り付けるような言い方をする人なら別れた方が良いかもしれません。

No.11

それくらい神経質でもなくても
ホコリおちてるよ、ちゃんと掃除したの?と
文句つける男いるのに

めっちゃビクビクしながらの生活になりそうー

No.12

今日のことが特に気になっているようですが、4年付き合っているなら普段からもこういう気になる点が多々あるんじゃないですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧