私は精神科に行く意味ありますか? 希死念慮が酷くなったり和らいだりを年単位で繰…

回答4 + お礼2 HIT数 203 あ+ あ-


2025/07/24 22:46(更新日時)

私は精神科に行く意味ありますか?
希死念慮が酷くなったり和らいだりを年単位で繰り返しています。
精神科には行ったり行かなかったりを年単位で繰り返し、今は一切行ってなくて薬も飲んでいません。
薬を飲んでも何の変化もなく一切効いてる感じがしませんし、いきなり全ての薬をやめてもいつも何の変化もありません。
辛い時に頓服薬を飲んでも一切効果なしです。
また病院行った方がいいのかなとも思うのですが、いつも何の効果も感じられなくて無意味なのではと思ってしまいます。

タグ

No.4336682 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

行かなくても生きてるんだし、行かなくていいんじゃない?

No.2

私もです
私は躁と鬱を繰り返す双極性障害と診断されています

完治は出来ないと医師に告げられますが投薬治療などで繰り返す躁と鬱の波を低空飛行状態に和らげる症状を安定させる寛解までなら症状を落ち着かせることが可能らしいです

鬱症状だけが見られる「うつ病」と「双極性障害のウツ状態」は「鬱」の症状だけが類似してるだけで、全く違う別の疾患らしく治療法も投薬も普通の鬱と双極性障害は全く異なるらしいです

自殺率が高いのは、うつ病より双極性障害の時の鬱状態の方が数倍も高く危険らしいです

No.3

>> 1 行かなくても生きてるんだし、行かなくていいんじゃない? いつ自殺するかわからなくて自分でも怖さはあります。
病院行かなくていいならそれに越したことはないんですけどね。
前回の入院も自殺未遂が原因だったので、今生きてるから大丈夫って考え方は危ないかなと思ってます。

No.4

>> 2 私もです 私は躁と鬱を繰り返す双極性障害と診断されています 完治は出来ないと医師に告げられますが投薬治療などで繰り返す躁と鬱の波を低… 双極性障害ですか、お辛そうですね。
私も薬によって低空飛行にでも落ち着かせられたらいいんですけどね、効き目を感じたことが一度もありません。

No.5

確かにきいてる感覚はないです。
しかし完治してないと思えば通った方がまだ良いのかなと思ってます。そんなにドラックではないからきいてるなんて感覚はないはずです

No.6

病院は治す場所ではないと断言します

精神科は医者らが患者をリピーターにして儲ける場所であり、治ると困るのです。

行っても意味ないではなく、行けば行くほど廃人になる意味がある

そもそも心が間違ってのが原因です。脳は一切関係ないです。

死にたくなる理由は自殺者が憑依してるからです。心の思念を明るい心に変えて憑依されない心に修正しなければいつかは自殺霊に殺されますよ

https://youtu.be/FR_N1AGs9og?feature=shared

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧