先日私の親友2人(女性)親友たちの子供 私、私の旦那で旅行にいきました。親友達…

回答4 + お礼0 HIT数 173 あ+ あ-


2025/07/25 08:33(更新日時)

先日私の親友2人(女性)親友たちの子供
私、私の旦那で旅行にいきました。親友達はシングルマザーです。
親友達と私の旦那を含めた皆んなで食事中に親友からの提案で決まった旅行です。
親友1がチュリトスを食べていて、途中で親友2にあげました。
親友2が自分が食べた後、私の旦那に◯◯君食べる?と渡したのです。
食べた旦那にもイラッとしましたが、親友2にも旦那の隣に私も居たのに私じゃなく旦那に渡したのが少し納得いきませんでした。
皆様はあまりこんなのは気にしませんか?
相談と言うか個人的にモヤモヤしていますが器が小さすぎる悩みなので少し吐き出させて頂きました。

タグ

No.4336817 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

人数が合わない異性が居ればそういう事が起こり得る事が分かりきってるので嫉妬するなら今後は行かないようにしたほうが良いですね
旅行などは解放感もあり人は多少大胆になりやすいので親友や旦那さんであっても普段はしないことをしやすくなりますからね
とは言え主さんからしたら許しがたいですよね、、

No.2

日帰りの旅行に行かれたのでしょうか。
ご主人には、その日の夜に食べさしの?
チュリトスともらうのは如何かと思うと
伝えましたか?
仲のいい親子とか姉妹とか、恋人や夫婦なら
まだわかりますが、
異性の友達の食べさしはないでしょう。。

もやもやするだけで、ご主人にも何も言えてないのであれば、
今からでも話した方がいいですよ。
その上で今後は不満があれば、その日のうちに
早めに話した方がいいです。

変に我慢したり、ご主人に、
こうして欲しいのにと期待して我慢すると
ストレスが溜まりますし、信頼関係もさらに
無くなりますよ。

ご主人も断りづらかっただけなのか、以前から
(大学時代の同級生とか?)
友達付き合いがあってそういうことに
慣れていたのか、そこははっきりさせた上で、
今後はちゃんと断って欲しいというといいでしょう、

今後は旅行は一緒にはしない方がいいですね。
一緒に出かけたりするかはあなた次第ですが。。
夫婦で友達とその子供と会うというのは、
年に1〜2回程度ならいいですが、頻繁ならば、
会う機会は減らすといいでしょう。

シングルマザーの方ではなくて、
他の友達でご夫婦(と子供)で会うのはいかがですか?
ご主人の友達と会うことはないのでしょうか?

親友1は良識はある方なのですか?
親友2のことで相談はできそうなのか、
似た者同士で親友2の肩を持ちそうですか?
付き合いを続けるにしても、出かけるのは、
ご主人抜きであなただけで親友たちと
会えばいいでしょう。

No.3

皆様ありがとうございます!投稿主です!
旦那を入れての交流控えようと思います。

主人と私の友達は私の幼馴染みで今回出会うのが4回目程度の関係です。
嫌だったことは主人にはきちんと伝えようと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧