義理の家の庭でBBQ準備で、外は大体セッティング終わって。 キッチンに行っ…
義理の家の庭でBBQ準備で、外は大体セッティング終わって。
キッチンに行ったら、義姉(独身)がキッチンで1人で焼きそばを作っており(ほぼ完成状態)
一応、「お手伝いすることありますか?」と声はかけたのですが、「今は特に無いです」と断られ。
室内のそばにいた義弟の子供たちが火の方に行ってもいけないなと、世話するつもりでいっしょに遊び始めたのですが、
義弟の子LOVEな義姉からしたら、非常に不満だった?(ちなみにうちの子に義姉は全く興味がない)
そもそも子供たちといる=遊び、であって手伝いではない、のでしょうか?
すごくイラッ、ムスッとした感じに後でされて。
私が外でのセッティングに携わってるのは、キッチンから見えない、聞こえない、ので(食器などを何回か往復して運んでいたけど)手伝いとしては、ほぼノーカウント?
買い物、片付けなどやってるのは見えはしたとは思うのですが。
基本、親戚の集まりで(我が子ではない)子供と居るのは遊び、って感じで手伝いには含まれない?
25/07/25 16:49 追記
キッチンで火も使ってるし、と。
未就学児2人と遊ぶのは、面倒をみる、ことに入らない?のかをお尋ねしたいです。
もし、手伝いではなく怠けてるとか、遊んでるように見えるのであれば、今後は他の仕事を見つけるように気を付けます。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
具体的になにか暴言を言われたとか、されたとかならともかく、
不快そうな「雰囲気」だけで文句を言うのは
義姉に難癖つけてるようにしか見えませんが。
それとも「手伝いをしろ」とでも言われたのですか?
言われてないなら
「手伝いをしないから怒ってる」とか決めつけるのは、何故ですか?
拝見した限りでは義姉さんの態度が、大人げないと思いますけれど。
何かしら嫌な経緯とかありましたか?
小さい子どもの面倒をみるのも助かると思いますし、それで不機嫌になられても気にしなくて良いと思います。
主さんが本当に一切何にも手伝わないでご自分の子どもとだけ遊んでいるなら別ですが…義弟さんの子どもでしょう?
気にしなくて良いし、あっさり明るく振る舞っていたら良いですよ。
「小姑は鬼千匹」と言うそうです。
合わなくても普通なので、気にしない。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧