やべえな…この国の総理大臣… 安倍さんのときはまだ自民党支持できた。なぜか…

回答10 + お礼10 HIT数 334 あ+ あ-


2025/07/28 22:55(更新日時)

やべえな…この国の総理大臣…

安倍さんのときはまだ自民党支持できた。なぜかたたかれていたけどガースーもまだ良かった

ゲルは本当に無能としか言いようがない。国益になる政策を一つも実現できず、最後はアメリカに投資という名のカツアゲをホイホイ受けてしまった。それでいて予定より下がっただけで結局は15%に上がった

自民党は即刻石破を首相の座から引きずり下ろすべき。それができないなら(もう自民支持してないけど)金輪際支持できない

タグ

No.4337199 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

は?????
あの犯罪者だけは無いだろ

No.2

統一教会に爺さんの時代からどっぷり浸かってたからな。遣り方は肯定しないがダークヒーローが現れなきゃ統一教会の悪夢が未だ続いていた。

No.3

総理になると命狙われやすいよね。
怖いよね。

No.4

首相って大統領のように絶大な権力があるわけじゃない。党内からの反発や圧力もあって、たぶんやりたいことの半分も出来ない。それどころか、やりたくもないことをやらざるを得ない。
それが安倍さんが置かれていた状況。

反日野党だけなら未だしも、メディアもアベガーで、しかも党内にも反安倍派がいれば、そりゃ難しい。周囲は敵だらけなのに、それにプラスして国民からも批判が飛んでくれば、どうすりゃいいんだって話。

よく、オレが総理になればあれをするこれをすると言うが、それが出来るならもうとっくにスパイ防止法は出来てるし、財務省も解体してるし、こんにも経済が落ち込むこともなかった。帰化人がこれほど忍び込むこともなかったし、メディアの偏向報道も是正されてる。歴史教科書もマトモになってた。

現状それが出来てないってことは、それが出来ないほどゴキブリが沢山いて、そのゴキブリの声に国民が騙されてゴキブリの味方をしてしまってるってこと。

何でも安倍さんのせいにする前に、自分たち国民が洗脳されてることが最も大きな原因だと気づくこと。
国民が保守議員の後ろ盾になってあげないと彼らは戦えない。反日売国奴らに殺されるから。たった一人で何とかしろなんて無理。国民が安易なメディアに騙されず、左翼のプロパガンダに乗せられず、真実を見る目を養い、その目で見張ってこそガードになる。

国民ひとりひとりがいい加減目覚めないとね。議員たちだけに任せてもひっくり返せないよ。

No.5

なにをいまさら…

No.6

福ちゃん(二代目?)なんて、やりたくてやったんじゃないって逆ギレしてましたよね。
でも石破さんもある意味可哀想でしょ。
貧乏くじ引かされてるだけだし。誰がやったって簡単に状況なんて変わらないし、対米に関しては我が国だけでなく誰もあの独裁、暴走を止められないわけだから。
石破さんが辞めても、代わりの適任者なんているのかな?野党諸派なんて、それこそ政治のド素人集団。実現性の乏しい聞こえのよい政策案だけなら私にも言えますからね。

No.7

安倍は人気取りが上手いだけで
それ以外なんの能力もないと思ったけど

No.8

>> 1 は????? あの犯罪者だけは無いだろ 安倍さん?清濁含めて色々「政治家」な人だったから異論は認める

No.9

>> 2 統一教会に爺さんの時代からどっぷり浸かってたからな。遣り方は肯定しないがダークヒーローが現れなきゃ統一教会の悪夢が未だ続いていた。 確かにな…上にも書いたけど能力はあるけど悪いところも際立ってた人だったから、あの人のままでいたらもっと悪くなっていた可能性は十分にある

No.10

>> 3 総理になると命狙われやすいよね。 怖いよね。 総理大臣って色々ぶっ飛んでる人じゃないと難しいなとは思ったな。

安倍さんは巨塔でもあり巨悪でもあったけど、石破さんは凡人の域を出ることができなかった

それはそれとて総理大臣って並の精神では務まらないんだなと思ったよ。

No.11

>> 4 首相って大統領のように絶大な権力があるわけじゃない。党内からの反発や圧力もあって、たぶんやりたいことの半分も出来ない。それどころか、やりたく… 確かに、やりたいことの半分もできないだろうね、悪はもっと、名前も聞いたこともないよな、でも権力が強い人に隠れてるんだと思う

それはそれとて、国民も騙されやすく御し易いからね…国会議員は国民が選ぶ
なら国民もやっぱり大概の頭しか持ってないんだろう。自分も含めて

No.12

>> 5 なにをいまさら… せやな(笑)
でも石破さん総裁になった時だけはマジで危惧して、その通りになっえしまったよ。

頭悪い俺でも「この人はあかん、たぶん色々『使われて終わる』未来しか無い」と思ったもの…

自民党員はたぶん…一回民主党が政権取ったときのように「政党を一旦リセットして」「他の政党に政権取らせて」「『やっぱり政権運営能力、元野党にはないじゃないか!自民党に戻さなきゃ!』して」で、最後に「本当に清濁含めて能力あるやつに総理大臣させる」のが目的なんだろうか
石破さん捨て石にすんのはいいけどその間に国が損することをやられちゃ困るよ…

No.13

>> 6 福ちゃん(二代目?)なんて、やりたくてやったんじゃないって逆ギレしてましたよね。 でも石破さんもある意味可哀想でしょ。 貧乏くじ引かされ… 止められはしなかっただろうけど、EUはうまく落としどころつけられたのに、日本は損ばっかりだよ。
外交能力がある人なら、とめられはしなくても被害を最小限に抑えられただろうね
石破さんは想定しうる限り最悪の結果を出してしまった

野党に政権運営能力はないね。でも「今のままの」自民党だとジリ貧なのも目に見えている。
自分が過激なのかもしれないけど、一度ぶっ壊すって意味では一回自民党を野党に降ろしてもいいかもしれない

え?その間元野党のどっかの政権がバカやらかすだろうって?うんそれはそう

変わるも地獄変わらぬも地獄なんだよ。でもどうせなら逃げて地獄になるよりは前に進んで地獄に進んだほうがいいかもしれない。逃げたら何も見えないけど進んだら何か見えるかもしれないし

No.14

>> 7 安倍は人気取りが上手いだけで それ以外なんの能力もないと思ったけど 外交はうまかったと思うよ。少なくとも石破よりは

ただ上にも書いたけどあの人は能力もあったけどその分悪人でもあった。暴君のような人だね
石破は暴君よりもたちが悪い「暗君」

No.15

>14
外交はうまかった

そうですか。
例えば何か後に残せた外交結果ってありましたか?
仲良し外交的なご機嫌取りはやってたとは思いますが、結局はそれが後の国益に繋がっているかといえばねえ。

悪党っていう意味では、悪党でもそれ相応の仕事が出来れば自分は否定しませんよ。
ここを突けば民衆が喜ぶ。それは上手かったと認めます。

No.16

>> 15 「言論NPO 安倍晋三 評価 外交」
長文になってめんどくさいからこれで調べて読んで

良かったこと悪かったことちゃんと書かれてるよ

No.17

そんな石破さんを悪く言うな。
今回の参院選の結果はこれまでの不満が積み上がった結果。
石破さんをだけが悪いわけではない。
自民支持してないけど(笑)
でも最近の政治ひどすぎる…
約束は守ろうな!
……でもあんな風に言われてずっと粘るのはすごいwww
諦めろ(でも政権交代しても野党がうまく団結できるか……石破を辞めさせたい気持ち以外の気持ちはバラバラなのでは……)

No.18

信者さんの気持ちはわかりますが、もっと視野を広げたほうがいいですよ。
まあ人それぞれの考えがあるので否定はしませんけど。

No.19

>> 17 そんな石破さんを悪く言うな。 今回の参院選の結果はこれまでの不満が積み上がった結果。 石破さんをだけが悪いわけではない。 自民支持して… 最初から最後まで同意しか無い…(笑)

No.20

>> 18 信者さんの気持ちはわかりますが、もっと視野を広げたほうがいいですよ。 まあ人それぞれの考えがあるので否定はしませんけど。 これで信者扱いとは…(笑)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧