社会人の娘のシャワー なんですが、1日起きに入ります。 入らない日は、朝洗面…

回答9 + お礼6 HIT数 301 あ+ あ-


2025/07/28 12:47(更新日時)

社会人の娘のシャワー
なんですが、1日起きに入ります。
入らない日は、朝洗面台で脇や上半身を洗って(まともに洗えないと思う)
仕事に行きます。
日焼け止めがフローラルなので
ミックスされたにおいがして
毎日言ってます。
朝入れと言うと入ります。
昨日は、人と会うのに、昨日から,入らず出かけて行き、帰宅した時
ハッキリ言いました。
においがしないなら言わないけど、
するから言ってる。こんなの他人は
言ってくれない。陰で臭いと言われる
と。不貞腐れて寝たんですが、

どう思いますか。
電車や、会社の人に迷惑かけたくないので、どうするべきなのか

タグ

No.4337950 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.7 2025-07-27 11:56
秘密の質問さん7 ( )

削除投票

匂うなら毎日入れと言い続けるかなぁ自分なら。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

一日おきでも臭くないと思うよ。
化粧品関係のにおいがきついなら気持ち悪いからここでやらないでといい、聞かないなら出て行ってもらう。

No.2

この暑いのに毎日シャワーくらい浴びるのが普通
臭いのはもちろん、汚いのは勘弁して欲しい

No.3

>> 2 ありがとうございます
回答者様ならどうしますか?

No.4

>> 1 一日おきでも臭くないと思うよ。 化粧品関係のにおいがきついなら気持ち悪いからここでやらないでといい、聞かないなら出て行ってもらう。 それもわかります。
医薬部外品の無香料で拭くと確かににおい消えるんですよね。

自分でやったことあります
脇の匂いも消えます

でも,背中も汗かいているのに

No.5

日本人は清潔すぎて、まともな肌のターンオーバーが阻害されて皮膚も弱く耐性もなくなると思う。

No.6

>> 5 わかります
ゴシゴシはしなくていいと思うけど、匂いはハラスメントになりますよね

No.7

匂うなら毎日入れと言い続けるかなぁ自分なら。

No.8

若い人の感覚では問題なし、となるのかな。風呂キャン界隈?みたいな言葉を耳にもしますし。
でも、あなたが言われる通りで、
>こんなの他人は言ってくれない。
はその通りだと思いました。

私も毎日シャワー位はするようにしてほしい、と娘さんに言いたいです。

No.9

1日おきとかヤバイ
帰ってきてクーラー消してたら?
なら入るかも〜笑

No.10

>> 9 ありがとうございます
いや、それでも入りません。
もう、嫌われてああ出てもいいので
毎日、朝たたき起こします

一晩中寝ても朝かけば、
匂いってしますので

No.11

>> 7 匂うなら毎日入れと言い続けるかなぁ自分なら。 ありがとうございます

もうこれに尽きると思ったので、
毎日、朝たたき起こします

入らせて会社に行かせます

 嫌なら、出ていけばいいです

No.12

>>11

個人的な意見になりますが、ウザがられるのは間違いないでしょう。ただ嫌なら自立して、一人暮らしして好きなように暮らせという態度や考えは良いと思っています。

子供のために言ってますし、匂うなら余計なお世話的な話ではないと考えます。

No.13

男性は、女性の匂いに敏感らしいわよ。特にお股の匂いに敏感らしいわよ、、パルメザンチーズみたいだと、、

だから、毎日シャワー浴びた方が良いわよ。
と言ったらどうですか?

若い男性の目を気にして入る様になるんじゃないかな?

No.14

夏は汗かくし
綺麗にしない事でものもらいやニキビ、頭痒くなったり
マイナスな事しかないです

清潔は健康につながります

No.15

>> 14 本気で激怒したら,
あっさりごめんなさい

わかったと言って、
毎朝入ってます。夜入っても汗かいて起きるので。夜は拭いてます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧