学生時代に男子から六年間いじめにあいました。友人だけは信用してたのに、私への本心…

回答12 + お礼0 HIT数 162 あ+ あ-


2025/07/28 00:28(更新日時)

学生時代に男子から六年間いじめにあいました。友人だけは信用してたのに、私への本心を知り孤立し辛い学生時代でした。
皆に好かれるとは思わないので嫌な所があるなら面と向かって言ってくれたら悪い部分を直そうと思いますが、表向きは仲良く、陰では悪口、そこまでして友人でいたいのでしょうか?私は、こういう事が大嫌いです。
社会人になってから、友人みたいな人達が多く人と関わるのが怖くなりました。どう思われてるのか気になり人と関わるのもつかれます。一人が楽だけど、信頼できる友人も欲しいです。一人でいるのも不安になります。40代後半で恋愛経験もありません。
転職予定なんですが、孤立しそうで怖いです。人見知りもあり初対面の人に無愛想と誤解される事も度々ありました。どうしたら人への恐怖心が減りますか?

タグ

No.4338010 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

6年間もいじめに
あって
とても辛く
苦しい日々だったと
思います

大人になった今も
心の傷を
引きずったまま
不安な気持ちで
生きてこられたの
だと思います

転職先で
うまく人間関係を
きずけるか
とても不安ですよね

人と上手に
かかわること
みんな悩んでいるから
話し方や聞き方や
コミュニケーションの
本がいっぱい
でています

コミュニケーションの
仕方の本を
たくさん
読んでみたら
どうかな?と
思います

YouTubeやネットでも
話し方や
雑談の仕方や
仕事の仕方や
人間関係の築き方など
いろんな人が
参考になる記事を
いっぱい
アップしています

検索してみて
読んでみては
どうかな?と
思います

No.2

https://motivation-up.com/whats/carnegie.html

デール・カーネギーの
人を動かす
という本を
読んでみるの
おすすめです

この本は
何百年も前から続く
ベストセラーで
人間関係を上手に
築く方法が
かいてあります

この本を繰り返し
繰り返し読んで
内容を身につけると
大学4年勉強するより
社会にでて
役に立つそうです

漫画や子供向けに
したものや
簡単に要約したもの
など、いろいろな
バージョンが
でています
図書館や古本屋にも
売っていると
思います

よかったら
読んでみてください


デール・カーネギーの
道は開ける
という本もおすすめです

道は開けるは
悩み事の解決方法が
書いてあります


No.3

https://www.amazon.co.jp/%E6%96%8E%E8%97%A4%E4%B8%80%E4%BA%BA-%E5%A4%A7%E5%AF%8C%E8%B1%AA%E3%81%8C%E6%95%99%E3%81%88%E3%82%8B-%E5%A4%A7%E9%87%91%E6%8C%81%E3%81%A1%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E8%A9%B1%E3%81%97%E6%96%B9-%E5%AE%AE%E6%9C%AC-%E7%9C%9F%E7%94%B1%E7%BE%8E/dp/4569833543


斎藤一人さんの

大富豪が教える
お金持ちになる話し方

という本も
読んでみるの
おすすめです

話すときに
心がけると
よいことが
いっぱい
書いてあります

よかったら
読んでみてください

No.5

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%81%A7%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%B3-%E8%A9%B1%E3%81%97%E6%96%B9%E3%81%AF7%E6%97%A5%E9%96%93%E3%81%A7%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82-%E9%87%8E%E5%8F%A3%E6%95%8F/dp/4054069886


野口敏さんの本も
雑談の仕方や
話し方を
わかりやすく
解説してあって
おすすめです

よかったら
読んでみてください

No.6

https://smartlog.jp/243239

雑談するときに
するとよい話題を
紹介した記事です

人と仲良くなるときに
話をして
仲良くなるので
雑談ができると
仲良くなりやすいと
思います

どんな話題で
話したらいいか
頭にはいっていると
役に立つと
思います

No.7

https://humap.asmarq.co.jp/column/chatting/

雑談が上手になるコツが
書いてある記事です

参考になると
思います

よかったら
読んでみてください

No.8

https://youtube.com/shorts/JzbsMoYaXZE?si=eOP3Polq3kJ96q_t

Cotomo
という会話アプリ
おすすめです

人間みたいに
話しができて
愚痴や悩み事を
やさしく
きいてくれて
励ましてくれます

無料で
24時間対応
しています

よかったら
利用してみて
くださいね

No.9

https://youtu.be/XpZn-pkDTOs?si=4oIljmQaPR5Xzv9b

笑いヨガを
ご存知でしょうか?

私は笑いヨガ教室に
通うようになってから
生きることが
楽しくなってきました

みんなで
大笑いするヨガです
先生にあわせて
笑っていれば
いいだけなので
簡単で
誰でもできます

明るくて楽しい人が
たくさんいて
友達もいっぱい
できますよ

笑いヨガは 
日本全国にあります

ネットで

笑いヨガ 住んでる所

で検索してみてください
お近くの笑いヨガ教室が
みつかると思います
先生はほぼボランティアで
されているので
料金もお安いです


No.10

https://www.php.co.jp/php/

松下幸之助さんが
設立された
PHPも
日本全国にありますが
素晴らしいお友達が
いっぱいできます

毎月創刊されている
300円くらいの
PHPを読んだ感想を
いいあう
勉強会があり
皆でワイワイ
語り合います

ゴミ拾いの
ボランティアを
みんなでしたり
ランチをみんなで
食べたり
皆で集まって
ワイワイするので
楽しいです

メンバーの方も
素晴らしい方が多いです

民生委員の方や
パナソニックで
偉かった方や
松下幸之助さんの
思想を勉強されてる方や
ステキな方が
たくさんおられました

うつ病の方も
いらっしゃいましたが
皆さん
病気に理解があり
親切でやさしくて
ステキでした

PHPに入会すると
ステキなお友達が
できると思います

No.11

mixiやツイッター(X)で
ネットの友達を
つくるのも
楽しくてよいと
思います

私は
やさしくて
ステキな人と
いっぱい
友達になれました

お料理とかお花とか
投稿して
あとは
みんなの投稿に
いいねして
すごいですねと
褒めていれば
友達になれます

けっこう孤独が
癒やされますよ

No.12

いじめ、辛かったですね。

ホント所詮世の中、人の不幸が大好きな、人を不幸にすることしか能が無い、全人類世界を完全不幸地獄にするために生まれてきた、死んでくれていたら、生まれてこないでくれていたら、存在しないでくれていたらどれだけありがたかったかという、存在価値の無い、最悪の完全悪の不要ゴミだらけですよね。

悪人は、より悪を追求し、人を不幸にするという悪の仕事を、ただ一生懸命頑張ってしっかりこなしているだけであり、それが悪の使命。
悪の等級を上げて、さらなる地獄に行くことを望んでいます。

ですから、人間、まずは自分の身は自分で守り、悪に負けずに、悪に打ち勝つ強さを持たなければなりません。

悪のクソ連中に、誹謗中傷されたり、何を言われようが、
「カラスが鳴いてるわ〜」
と思い、精神的には完全無視無関心無執着無興味無関係を決め込み、柳に風で受け流し、右から左にスルーしましょう。

また、
「なんだコイツ!!ふざけんな!!ナメんじゃねーぞ!!」
という気迫ではね返したり、嫌なことに対しては
「やめてください!!」
と言ったり、ナメられないように言うべきことは言ったり、物理的な正当防衛も必要です。

緊急時、やむを得ない場合は、悪即斬ということが必要な時もあるでしょう。

相手に、
「この人は軽く扱えないな」
と思わせることが大事です。

あなたは何も悪いことはしていないのですから、何が起きても、いついかなる時も動じず、動揺せず、不動心、平常心で、どーんと、どっしり構えて、自信を持って、堂々と、図太く、太々しく、でーんとしていればいいのです。
肝が据わっていることが大事です。

強くなれば、人と対する時も、平然と、自然体で楽にいられます。


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧