これは発達障がい(asdやadhd)かもしれないでしょうか?(中1女) ・…

回答14 + お礼4 HIT数 328 あ+ あ-


2025/07/28 10:36(更新日時)

これは発達障がい(asdやadhd)かもしれないでしょうか?(中1女)

・人とのコミュニケーションがとにかく苦手
幼稚園生の頃は空気が読めなくて活動中に抜け出したり急にピアノを弾き出したりしていました
クラスメートに危害も加えていました、、(それから少し大人しくなりましたが)
他人の気持ちを考えることが嫌いなのでごっこ遊びも苦手でした(一人っ子なのもあるのかもしれません)協調性ないです
友達は1人しかいません(その子は私の子と友達って思っていないかもしれません)
二回ほど小学生の頃に虐めの標的にされました

・数学や算数が全くできない
小1の算数の足し算引き算さえあやふやです(最近は頑張ってます)(小学校テストでも中学校テストでも15点くらい)
国語だけはは他の教科よりはできます(漢字が人より少しは得意です)
漢字はすぐ覚えるし楽しいのに数学は一個覚えたらすぐ忘れます

・他の人ができるようなこともできない(取り柄無)
上記にも書いたとおりですが算数や数学ができないこともそうですが、運動や美術などいろいろなことができません
空間認知能力?もありませんし裁縫も下手っぴです

・眠れますが、途中に起きてしまったり起きているような感覚になる
最悪です 一週間に3日もないくらいです
起きてしまうのでまた寝付くのも大変だし夢をそのままみているという感じではなく、感覚や感情もそのまま感じちゃうので最悪です
たまに、正座して寝てる時もあります

・自己肯定感が低い
上記に書いたことやその他にも色々なことが重なり自己肯定感が低いです(自分のルックス等)
自傷やodが辞められないときがありました(親にバレて強制的にやめましたが、、)
何回も死のうともしました
精神状態について、小2の頃から病み、小3の頃から自傷を始めてしまい自分を叩いたり首釣ろうとしました(結局生きてますが小3のときもう死ぬからって言いふらしてました今思うとメンヘラですね) すでに小5のときは🐿️🦟依存、6年のときはod依存等していました(どちらも学校でもやってました)

こんな自分いないほうがいいのでしょうか?ネットの診断ではasdと出てきました。
長文すみません。

25/07/27 19:28 追記
このことが重なり生きづらいです 生まれてこなければよかったです
失敗ですよね
もうこのままじゃ中卒かも(働けなくてニートになる運命かもしれません)
そしたらもう死ぬしかないですか?

タグ

No.4338258 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

いいえ、個性と性格です
後付の記号に意味は全く無いので
逃げずに受け入れましょう

No.2

一度心療内科に行きましょう。薬とカウンセリングで緩和されることもあります。ソースは私

No.3

かまってちゃんは粛清してろ!

No.4

大体病気なんてまじ気持ちからくるから信じた人が精神疾患になってるジョ!!
リスカなんてしてもいいけど言いふらすことじゃない!!粛清!!粛清!!

No.5

>> 3 かまってちゃんは粛清してろ! 世間は厳しいですね

No.6

病みアピしないと生きてけないもんね

No.7

いわゆるメンヘラ、ではないでしょうか

No.8

>> 6 病みアピしないと生きてけないもんね でも昔はしてたってだけでリアルでは病みアピなんてしてないよ
むしろ自分を偽ってます
病みアピごめんなさい

No.9

今は元気になれないかもしれないけど本当にいつかは元気になるので信じましょう!
私は5年間うつ病でしたが今年やっと治ったので、いつかは楽になります。

No.10

さっきは厳しく言い過ぎてすみません。病気を言い訳にしたらいけませんが、解離持ってて知らないうちに人に危害を加えてしまう事があります。ごめんなさい。

あとそこまで考える必要はないですよ。
病んでる時は自分を病気や障害という枠にはめて、心配してもらいたいという気持ちが強くなります。これは正常なので大丈夫です。さっきレスで変なことを言いましたが、正常なので大丈夫です。
ネット診断も役に立たないだけです。心配になるだけなので、やらないほうがいいです。行き詰まった時に死ぬという選択をしたくなるのも分かりますが、自殺未遂をした私からすれば辞めたほうがいいですし、そういう方が居たら止めます。ボルトでいっぱいの体もイヤになる。 
とにかく今は自分に合った道をゆっくりと進んで生きましょう。長文失礼しました。

本当にさっきは失礼なことをすみません。

No.11

大丈夫ですよ
安心してください

貴方様は
国語が得意です
しっかり
わかりやすい文章を
書くことが
できます

大人になって
できないことが
たくさんあっても
簡単で単純な仕事は
たくさんあります

だから生きていけます

タオルや洗濯物を
畳むだけの
仕事とか
掃除の仕事とか
スーパーで
品物を棚にいれるだけの
仕事とか
チラシ配りとか
パソコンの仕事とか
簡単な仕事は
たくさんあるので
生きていけます

日本には
外国人もたくさんいます
日本語を話せなくても
働いて
日本に暮らしている人も
たくさんいるんですよ

子供の頃辛くても
大人になったら
自由になって
幸せになる人も
たくさんいるんですよ

いい人に
巡り合って
結婚する人もいます

今は辛く苦しいかも
しれないけど
希望をすてずに
生きてください

人生は何があるか
わかりませんよ

No.12

>> 10 さっきは厳しく言い過ぎてすみません。病気を言い訳にしたらいけませんが、解離持ってて知らないうちに人に危害を加えてしまう事があります。ごめんな… ありがとうございます。
さっきはびっくりしましたw急に誹謗中傷された感じで

No.13

車が運転
できるように
なると
配達とか
送迎とか
いろんな仕事が
できます

新聞配達は
自転車やバイクで
したりします

未来に
自動運転の車も
できると
思いますし
自動運転の車で
働いたり
するように
なるかもしれません

No.14

主さんの挙げた症状は自閉症スペクトラムと学習障害に当てはまる可能性はあります。ですが断定はできません。

それをハッキリさせるために、専門家の診断が必要不可欠です。

まずは学校の先生や保健室の先生に相談するのがオススメです。

No.15

普通なら親が病院に連れて行く
勝手に自己診断しなさんな
そもそも文章自体に無理がある
漢字はすぐ覚えるのに誤字に気付かないとかって笑える

No.16

主はえらいな
匿名3の変わり身は
正直恐怖すら覚えるが
本来発達障害あったりすると
脳の仕組みの関係で
一度敵意をむき出しにしてきた人には
白黒思考が働いて
拒絶レベルで拒否反応出て
許せなくなるのが普通の反応なのに
ちゃんと謝罪も受け入れてるから
その点だけでも重度じゃないし
薬が必要な程ではないのがわかる

発達障害と口にするだけで
そもそも人に向かって言うレベルかって
くらい噛みついてくる人めっちゃ
多いから気をつけんとな

俺も自分と向き合うために
情報がほしくて聞いただけなのに
甘えんなだのなんだのって
言ってきて、どっちが病気か
わからんレベルで話が噛み合わんこと
あったし
そもそも努力しまくって人並みレベルに
なってるってのを知らないんだろうな

まぁ個性として扱うのが一番いい
結局自分との向き合いであり
付き合い方の問題だから
人とは違う部分も自分であると
認められるようになれるといいな

No.17

>> 15 普通なら親が病院に連れて行く 勝手に自己診断しなさんな そもそも文章自体に無理がある 漢字はすぐ覚えるのに誤字に気付かないとかって笑え… 言い訳になってしまうかもしれませんが、パソコンのキーボードで打っているので誤字ってしまったのかもしれません
すみません

あとどこが無理がある文章でしたか?

No.18

自分のことを良くわかってて偉い!
だったら開き直りやりたいことをやればいい。
自由に生きたらいい!
自由にできる人が羨ましい。
自分の力で楽しみを自分で見つけて生きていく。なんて自由な幸せな人生なんだろうね。
人に構わず自分の好きにこれからを楽しみましょう!
パソコンできるなんて凄いね!
私出来ないから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧