21歳女子大生です。うつ病になり、毎日つらいです。薬代もかかるし、このまま生きて…

回答8 + お礼0 HIT数 195 あ+ あ-


2025/07/28 18:15(更新日時)

21歳女子大生です。うつ病になり、毎日つらいです。薬代もかかるし、このまま生きていていいんだろうかと思います。大事に育ててくれた親にも申し訳ないし、どうしてうつ病になったのかもよく分からないので治しようがないんじゃないかと思います。この先何を希望にして生きていけば良いのでしょうか。

タグ

No.4338609 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 2025-07-28 13:09
匿名さん2 ( )

SNSをやめましょう。
一人暮らしなら休学して実家に帰りましょう。先を慮るより目の前のことに集中してるといいですよ。あなたは生きていいんです。それが親の願いです。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

とりあえず、ご両親に申し訳ないと思う必要はないと思いますね

No.2

SNSをやめましょう。
一人暮らしなら休学して実家に帰りましょう。先を慮るより目の前のことに集中してるといいですよ。あなたは生きていいんです。それが親の願いです。

No.3

体を動かしたり働くことかな

No.4

ストレスの原因が分からない、趣味も特に無い
という状況は辛いですよね。でもまだまだ時間はありますから、今はゆっくりして。
親に申し訳ないという気持ちは必要ありません。
今はとにかく寝てばかりでいいじゃないですか。

No.5

将来なんて考えなくていいです。
とりあえず今だけは今日を何事もなく過ごすことだけ考えて生きていけばいいです。
少し余裕あるならなんでもいいので昨日とは違ったことができると素晴らしいですね。
人生の夏休みとでも思っとけばOK。

No.6

とりあえず休むのが良いと思います。

人生ストレートに進んでる人って思ってるほど多くないですよ~

No.7

原因はあると思う。
大学の勉強がキャパ超えをしたとか。

薬では治らない。
毎日、朝陽を浴びながら散歩、ウォーキングから始めてみたら。

通院、ストレスにならないですか。

No.8

鬱は辛いですよね。
私も経験者です。
やはり、基本的には休息が必要だと思います。
体の病気で休むように、心の病気でも休んでいいのです。
ですから、迷惑とか考えずに、治療に取り組みましょう。

全ては、心を整理していくことだと思います。
まずは自己肯定から。
あなたも世界にただ一人だけの唯一無二の個性を持ったがけがえのない存在。

あなたにはあなたにしかない素晴らしさ・存在価値があり、あなたも世界に必要不可欠なのです。

そんなご自分を愛し認め信じ、大切にしてあげてください。
ただ存在していることが尊いのですよ。

そして、どんなに人生に絶望し、何もかも全てがどうでもよくなったとしても、自殺だけはできない、してはならない。
ならば生きるしかない。
どうせ生きるなら楽しく生きようと思い、実践することです。

まずは、一度、全てを取り払って、素直になり、自分が純粋に、本当に、この人生で一番望むことは何かを考えたらいいと思います。

それが定まれば、それが人生の軸、生きる目的、最優先事項となり、全てはそのために生きるという形が確立され、シンプルに生きられると思います。

死を考える思考は、嘘、偽り、虚偽で、本心ではありませんよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧