うつ病で人工透析。生きる価値あるのだろうか?
うつ病で人工透析。生きる価値あるのだろうか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
親も週三で透析しに行ってます。
お疲れ様です。
お体、お大事になさってください。
そして私も小学生の頃から慢性的な鬱です。
鬱は嫌ですが、楽しい事もありますし、まだまだ生きてください!
何か好きなことがありましたら、それに没頭するお時間が持てるといいです。
確かにです。健康は本当に大事ですよね。
医療費とか色々あるかもしれませんが、インターネットでも無料で音楽やお笑いなど動画も観れますし、あまり深くは考えなさらず、今を、楽しんでいただけたら幸いです。
透析や鬱で大変かもしれませんが。
意外と鬱ではありますが、気持ちを切り替えたりされてみて、最初は無理矢理でも、何かに没頭されると良いなと願っております。
くだらない事でも何でも、良いと思います!
あと、逆になのですが、主様が今おいくつかわかりませんが、もし生きれるだけ生きたぞ!と思える位でしたら、あとは自然に死を待とうと準備されたり、何度も同じ事の繰り返しで申し訳ないのですが、とにかく、楽しい事だけ考えて気楽に過ごしていただけたらなと思ってます。
すみません、ちょっと無理もあるかもしれませんが。
いえいえ。五十ですと、まだ少しお若い気はしますが、それでも透析されてるのであれば、ある程度食事など管理されていれば、もしかしたら痛みなど負担や辛さが色々あるかもしれませんが、それでもなんとか普通に生活もできるのかな?と思っておりますが、違ったら大変申し訳ないです。
体の辛さとかは、経験者でもない限り、軽々しく言えないですよね、すみません。
うちの親は90近くですが、透析初めて今年で3年目ですが、今のところ問題なく生きております...年はどんどん老いてきておりますが。
どなたか大事な方が天国にいらしたら(親御さんやお爺さんお婆さんなど誰でも)、その方にいずれは会えるのだという安らかな気持ちでいらしてほしいですし、というか全然、まだまだですよね?今、治療は辛いかもしれませんが、いずれは自然に帰るのだというお気持ちで、治療を受けられてる今は、まだまだしっかり生きていけると思われますので!!、どうか、この世での楽しい事だけを見つけていただきたいです。
鬱には気持ちでも、少しでも、打ち勝ってほしいです。
透析はしっかり、治療を受けてください。
あまり上手く言葉にもできず、お役にも立てず申し訳ないです。
ですが、うちの親も透析受けてますが、相変わらず、毎晩、お酒を飲んでます!!!
量は調節してるかもしれませんが元々がそうでしたし、私は一緒には暮らしてないのですが、元々食事も全部一人で買って食べてるので、それも今でも変わってないようです。少し位は気を付けてるとも思いますが、殆ど、そのままです!
あまり話さないタイプなので治療の弱音もあまり吐かないので(寝てるだけで暇だよとは言っておりますが)、うちの親に関してはまず年齢のこともありますし、今では私もあまり気にしていなかったのですが...ですが当事者にとっては、治療は辛いですよね。
もう片方の親が少し若いうちに、大した治療を受けることもできず、ガンで数ヶ月で苦しんであっという間に亡くなったので、その時の様子がずっと側で見てきて辛かったので、そういうのとも比べて考えてしまったかもしれないです、申し訳ないです。
病気って本当、いいことないんですが、ですがどうか前向きに...他の方も仰っておりますが、治療を受けられるという事は凄くラッキーな事ともとれると思いますので、あまり深く考え過ぎずに、どうか好きな事を楽しんでください。
こちらこそありがとうございました。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
これって私はダシに使われてしまったのでしょうか? 皆さんどう思います…10レス 279HIT 匿名さん
-
結婚10年目、夫49歳、私39歳、子なし 5月上旬の出来事です。…12レス 329HIT 匿名さん
-
仕事の軽バンて移動中に一方通行のトンネルがあり、そこを初めて通ろうとし…9レス 187HIT 匿名さん
-
昔、私のこといじめていたくせに、なんで今更私と仲良くしたいのか分かんな…9レス 253HIT 匿名さん
-
なぜ女性同士の会話で男性からの評価よりも自分らしく生きるのが一番ですよ…6レス 151HIT 匿名さん
-
出産育児の過酷さを夫側が他人事にしているのが納得できない。 出産は幸…8レス 158HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧