保育園の先生に「一歳半検診でしっかり話を聞けますからね」!と強く言われました。 …
保育園の先生に「一歳半検診でしっかり話を聞けますからね」!と強く言われました。
「発達に何か心配なことがあるんでしょうか?」と聞いても「お母さんが心配していると思うので」とトンチンカンな答えが返って来ました。
私が気にしていないし、何が心配なのかも気付いてないのでそこで教えてくれないのならかなり失礼なことを言われたんじゃないか?って思いました。
何人か友人に相談したり、元保育士さんに話したけど、「この子そこまで心配する必要ないから!」って言われました。
発語が少ないとか、よく泣くとかはあるけど一歳半検診でどの程度出来ていないと問題なのでしょうか?
タグ
No.4339338 2025/07/29 20:11(悩み投稿日時)
話が噛み合わない…意思の疎通に違和感を感じたのかな?
一応心に留めておき、気にしすぎず普通に育てれば良いですよ。
話の前後が分からないので何とも言えないけど、保育士さんは、一歳半検診で大丈夫って言われますよ的な事を言いたかっただけという可能性があるもあるし。
- 共感2
- ありがとうが届きました
育児の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧